日に日に暖かくなっていく沼津市内。新年度もはじまり、早くも春の雰囲気になってきましたね。
春が進んでくると、沼津市内でも愛鷹や金岡、浮島地区などの山々がきれいな緑色に色づいてきます。そう、それはお茶の季節!
夏も近づく八十八夜~なんて口ずさんじゃうように、お茶の季節、なんていうともう初夏といってもいいくらいですね。ちなみに、今年の八十八夜は5月2日だそうです。
新茶シーズンということもあり、5月7日にはお茶摘み体験が開催されるそうです。
昨年もこの時期に開催され、汗ばむくらいの陽気のなか、たくさんの人が鮮やかな茶葉をせっせと摘んで、みんなでキャッキャいってました。シニアとかキッズとかいろんな世代の人が楽しんでましたよ。
開催概要は以下のとおり
と き 5月7日(日) 8:30、10:00、11:30の3回。※それぞれ1時間程度
ところ 浮島地区の山間部
定 員 各20人(申込多数の場合は抽選)
申込方法 4月14日(金)、17時までに電話(055-934-4751)で
お問い合わせは沼津茶業振興協議会(沼津市役所農林農地課内)まで
この機会に沼津の特産品であるお茶の魅力を、自分の手で確かめてみましょう!
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)