ひまわり真っ盛り!今年で17年目を迎える浮島ひまわりらんどが見頃っぽい。(沼津市平沼)

ぬまつー

夏シーズン沼津市内きっての映えスポット、平沼にある浮島ひまわりらんど

himawari (26)
まさに今、見頃を迎えています(7月23日の夕方撮影)。

himawari (7)

夕方に行ってみたところけっこうな数の車が停まっていましたよ。暑いから皆さん日中は避けてるのかな。

himawari (16)

駐車場は午前7時から空いているようなので、写真目当てなら日の光もいい感じに入るし、朝に行ってみるのもいいかもしれませんね。

himawari (22)

7月20日にはひまわりまつりも開催されていたそうです。これだけキレイに咲いてたらテンションあがりますよね。この日も平日の夕方なのにキッチンカーが来ていました

himawari (28)

浮島ひまわりらんどに咲くひまわりは、高さ150センチくらいのハイブリッドサンフラワーという品種がメインなんだって。たしかにちょうどひまわりの花とコンニチワするくらいの背丈で写真も撮りやすい。

himawari (5)

浮島小学校の児童たちが育てた浮っ子ウキウキエリアのひまわりも順調に生育中。

himawari (20)

北側エリアにはグラビットという赤茶色の花を咲かせるひまわりも咲いています。ちらほらつぼみもあったのでグラビットの見頃はもうちょっと先かも。




himawari (11)

通常、ひまわりの花が咲くのは一週間から10日前後といわれていますが、浮島ひまわりらんどはいくつかの畑で見頃をズラして咲くようにひまわりが植えられているのでしばらくは見頃を長く楽しめそうです。

himawari (6)

暑さを避けてお出かけしてみてはいかがでしょうか。



浮島ひまわりらんど
静岡県沼津市平沼352-1

新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1