大河ドラマだったり、湧き水だったり、いろんなコンテンツが揃う浮島地区。
浮島地区のなかでも、いや沼津市内でも夏の人気スポットのひとつが「浮島ひまわりらんど」。
言わずとしれたインスタ映えスポットで、休日は駐車場も結構な頻度で満車になりがち。沼津ナンバー以外、県外ナンバーもちらほら。駐車場が満車の場合は路駐などをせずに、浮島地区センターに駐車しましょう。
7月17日の時点で、3つの区画のうちのひとつがほぼ満開。
他の2つの区画もフライングで咲いちゃってる花もありますが、見頃はもうちょっと先っぽいですね。
前日の雨の影響からか、花びらがちょっとお疲れ気味。
それでも、一面の黄色いひまわり畑でカップルとか、カップルとか、カップルなどがカメラ片手に自撮りしまくっています。
他にも、おっきなカメラを抱えた愛好家の方やペットを連れた人、家族連れなどがわんさか。
みつばちも花粉集めに大忙し。
ひまわりらんどの開園期間はひまわりがキレイである限り、8月7日までで、開演時間は午前7時から午後6時まで。涼しい時間を狙って早朝に訪れるもよし、夕方にふらっと寄るもよし。熱中症に注意しながらカンカン照りのもとでひまわりを鑑賞するのも夏らしくてよいかも。
7月24日の9時から11時にはミニコンサートと写真撮影会があるみたい。
暑い日が続きますが、熱中症に注意しながら、沼津の夏らしい夏を楽しんでみましょう!!
新着記事
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)
- 2025.08.02
- 【酒場放浪記】番外編 沼津が誇る超名店、やきとり酒場は8月10日までお休みです。よく行ってる店のはずなのに…(沼津市大手町)
- 2025.08.02
- 【ひゃっこい!湧水(110)】庄司製作所近く、金魚が泳ぐ湧水(沼津市青野)
- 2025.08.01
- イシバシプラザ跡地。フェンスアートプロジェクト「カベヌマ」代表あおきさんのエピソードが、まじで泣けた。きのう令和7年7/31(木)の様子