今年も、一日限りの緑茶カフェ「Cafe de Mt.Ashitaka(カフェドマウントアシタカ)」が開催されるそうです。
昨年、原ひろし@ぬまつーが参加してみたくて申し込みの電話をしてみたところ、すぐ満枠になっちゃったということで参加できなかったやつです。
去年も同時期に開催されていますが、原ひろしの無念を察してくれたのか、今年は抽選になったみたいです。しかも10時、11時、13時、14時とチャンスは4回。各6組なので、50人くらいはイケるのかな。
急須で一杯ずつ丁寧に淹れたお茶、アンド茶菓子を沼津ならではの景色と楽しめるとか。
ついこないだは月夜の茶摘み会に参加してきましたが、夜になるとちょっと肌寒いくらいでした。
「Cafe de Mt.Ashitaka(カフェドマウントアシタカ)」は昼間の開催。ぽかぽか陽気のなかでほっとするお茶が飲めるといいですね。申し込みは10月30日の17時までに、沼津市の農林農地課(055-934-4751)へ電話でどうぞ!
新着記事
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)