茶畑で一服。愛鷹山のふもとで駿河湾を眺めながら沼津茶タイム。11月の山カフェが最高にチル。

ぬまつー

11月16日に浮島地区の茶畑で一日限りの山カフェが開催されるそうです。何年か前までカフェドマウントアシタカ、というタイトルでした。

yamamCAFEEEE (2)
けっこう人気だったようで予約しようと思ったら満枠だったこともあったなー。

yamamCAFEEEE (5)

地元沼津のお茶を急須で一杯ずつ。淹れてくれるのは、日本茶インストラクターさん。お茶請けに地元の茶菓子もついて、山の風とお茶の香りに包まれる…って、最高じゃない?

yamamCAFEEEE (12)

この時期は(日によりますが)暑くもなく、寒すぎるってこともないのでひなたぼっこにはちょうどいい感じ。ほっと一息ついておいしいお茶を飲んだら眠くなっちゃうかもしれませんね。

yamamCAFEEEE (13)

紅葉なんかも見られたらいいかもしれませんが、ここ最近沼津市内は紅葉が遅めで12月くらいなんですよね。すすきなんかは楽しめるかも。

yamamCAFEEEE (14)

今回は、10時、11時30分、14時の3回入れ替え制各回20人の完全予約制。前回、前々回はペットの同伴もできましたが残念ながら今回からワンニャンシートはなくなったようです。ワンコもにゃんこもテンション上がりすぎるからでしょうか。

yamamCAFEEEE (7)

エントリーは10月17日の金曜日まで。先着ではなく抽選になっていますが、忘れないように早めに申し込んでおくとよさそうです。


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1