沼津市のきっての絶景ポイント、千本浜海岸で開催される「千本浜ファミリーマラソン」は、家族で楽しめる市民参加型のマラソン大会。今年で69回目を迎えるようです。
今年2024年は、11月10日㈰に行われ、ファミリーマラソンというからには家族で参加してもいいし、仲間と一緒に走ってもいいし、もちろん一人でチャレンジするのもアリ。初心者から経験者まで楽しめます。ただ、健康で完走できそうな人、というのが参加条件になってます。当日に向けてコンディションを整えておきたいですね。
3kmと6kmの2つのコースがあり、どちらも海岸沿いを往復する設定。3kmの部はスタートから県警自動車警ら隊とか、沼津市消防団第6分団のあるあたりで折り返し。6kmの部は片浜小学校付近で折り返します。
スタート地点は千本浜公園で、当日受付も可能。ただ事前に沼津市公式サイトで申込用紙をダウンロードして持参するとスムーズなんだとか。
小中学生は学校のジャージや部活の練習着で走ってたり、コスプレ的な姿で走ってる人もたまに見かける。
例年、秋に開催されることが多いこの大会は、スポーツを通じて地域の自然や人々とふれあう良い機会として、参加者から人気があります。結構な人が走ってて、スタート地点は軽く渋滞するくらい。
この大会のウリはやっぱり、千本浜防潮堤沿いを走りながら、駿河湾や富士山を望む絶景を満喫。秋の澄んだ空気の中、自然に囲まれたランが楽しめます。そりゃ、たくさんの人が参加するのも頷けますね。
開会式は8時35分からで、6キロの部は8時分~8時30分、3キロの部は9時~9時30分にエントリーしましょう。詳しいことは、沼津市公式ホームページをチェックしつつ、ちょっとずつ練習しておくと、さらに気持ちよく走れるかもしれません!!
新着記事
- 2025.07.05
- 【2025年6月】ぬまつー人気記事ランキングTOP5発表。1位は、「国民的大スターを路地裏で見つけた」かさこ@ぬまつーの記事でした。
- 2025.07.05
- 大人も子どもも楽しめそう。夏休みにお仕事体験してみちゃう?沼津のおしごと「やってみ隊!」。
- 2025.07.04
- イシバシプラザ跡地。今まで開いてなかったゲートが開いて、アーティストたちが集ってた。「カベヌマ」ってアートプロジェクトが始動してるから注目。きょう令和7年7/4(金)の様子
- 2025.07.04
- ミスターひばりもやってくる!原の浅間神社で7月13日の日曜日に天王祭やるって。(沼津市原)
- 2025.07.03
- 【ぬまつーグルメ】めっちゃ腹パン。国1の五味八珍で、ランチのつけ麺&から揚げセット食べてきた。午後、動けん。(沼津市共栄町)