皇室献上茶に選ばれたこともあるとかいう噂の沼津茶。
去年くらいから、沼津茶を毎日の習慣として飲んでもらい消費拡大に繋げるための「沼津茶愛飲運動」が展開中。アスルの選手や藤木由貴さんを「沼津茶応援大使」に任命したり、いろんなイベントを開催しちゃったりしているとか。
新茶の季節には茶摘み、秋には夜景を眺めながら茶摘み。事あるごとに茶摘みをしがち。あとはお月見茶会とか、沼津茶検定なんてのもやってたな。
夏は暑いから、あったかいお茶とはちょっと距離を置きがちですが、夏でもおいしい沼津茶は冷たくして飲むのもおすすめ。

8月20日から23日の期間、市役所1階の多目的スペースとららぽーと沼津のウエルシア前。それぞれ毎日冷たいお茶を100杯も無料で配布するんだって。開催時間は10時から14時ですが100杯限定なので早めにおでかけしたほうがいいかも。
茶葉なんかの販売もあるようなので、夏はタンブラーとかボトルに冷たい沼津茶を入れて持ち歩くのもいいかもしれません。
市役所に行ったついでに、お買い物のついでに、沼津のお茶を召し上がれ。
新着記事
- 2025.07.16
- 知らない間にめっちゃ工事してるとこ、バスで見に行けるらしい。沼津駅周辺親子バスツアーは8月6日開催!エントリー受付中。
- 2025.07.15
- 学園通りのしまむらと、雅心苑金岡店のあいだらへんに、駐車場できてる。きょうはまだ、封鎖中。(沼津市筒井町)
- 2025.07.15
- 【愛すべき広報ぬまづ】7月15日号を読んでみる
- 2025.07.14
- 【ぬまつーグルメ】めっちゃシャレシャレ。沼津から口野を越えてすぐ。伊豆長岡のカフェ「ランバー」に行ってきた。沼津のロータススイーツが、出店してたよ。(伊豆の国市長岡)
- 2025.07.14
- 棋聖戦沼津対極は開催されなかったけど藤井聡太棋聖が沼津に来てたって。対局日にサジェストする予定だった勝負メシも味見したらしいよ。