皇室献上茶に選ばれたこともあるとかいう噂の沼津茶。
去年くらいから、沼津茶を毎日の習慣として飲んでもらい消費拡大に繋げるための「沼津茶愛飲運動」が展開中。アスルの選手や藤木由貴さんを「沼津茶応援大使」に任命したり、いろんなイベントを開催しちゃったりしているとか。
新茶の季節には茶摘み、秋には夜景を眺めながら茶摘み。事あるごとに茶摘みをしがち。あとはお月見茶会とか、沼津茶検定なんてのもやってたな。
夏は暑いから、あったかいお茶とはちょっと距離を置きがちですが、夏でもおいしい沼津茶は冷たくして飲むのもおすすめ。

8月20日から23日の期間、市役所1階の多目的スペースとららぽーと沼津のウエルシア前。それぞれ毎日冷たいお茶を100杯も無料で配布するんだって。開催時間は10時から14時ですが100杯限定なので早めにおでかけしたほうがいいかも。
茶葉なんかの販売もあるようなので、夏はタンブラーとかボトルに冷たい沼津茶を入れて持ち歩くのもいいかもしれません。
市役所に行ったついでに、お買い物のついでに、沼津のお茶を召し上がれ。
新着記事
- 2025.08.04
- 【開店】焼き小籠包「ぱんだ」ってお店ができてる。沼津駅北口ロータリーのほんと目の前で、ちょい呑みもできそう。(沼津市高島町)
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)