#おでかけ
-
静岡県内で開催予定のライブ・コンサート・フェスイベント【※随時更新中】
アットエス編集部
-
【劇団渡辺解散&大石宣広追悼公演 劇団渡辺版「四川の善人」】21年間の活動に終止符。最終公演記念Tシャツの背中部分に驚愕
論説委員しずおか文化談話室
-
【7/22締切】親子で消費者体験ツアー!浜松産ソースの食品工場を見学しよう!プチ試食付き
浜松市
-
明治史料館、しばらくお休みするって。今度の月曜日から来年の2月28日まで。
ぬまつー
-
【島田・大井神社】夏に行きたい、水の女神様を祀る神社。風鈴回廊や夏限定の水みくじに御朱印も!8月1日は夏祭りを開催
ライター:大倉麻衣子
-
夏休み恒例!浜松市のエネルギー体験ツアー「佐久間ダム見学」や「太陽熱でクッキング体験」「LEDを使ってエネルギーを作る実験」など!申し込み受付中
浜松市
-
【浜松市合併20周年記念】魅力を再発見!「シン・ハママツ計画」や「鹿島の花火大会」など記念イベントが目白押し
浜松市
-
7月19〜21日の三連休に開催!静岡県内のおすすめイベント/安倍川花火大会【開催中止】、静岡市大浜公園プールオープン、富士キッチンカーフェス
アットエス編集部
-
【静岡市美術館 のスペシャルトークショー「きこえる絵、みえてくる音楽」】 作家・いしいしんじさんが選んだ「パウル・クレーの絵の中に響いている音楽」
論説委員しずおか文化談話室
-
ここでしか観られない!? 静岡市出身の版画家・月見里茂さんとの共同作品も!「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」
トロライターズ
-
【ホームランドーム静岡店】遊べるスポーツが全部盛り!400円で遊び放題デー!今年も開催決定/静岡市清水区
カメラマン・望月やすこ
-
【11月に開催決定「熱海未来音楽祭」】7月14日にクラファン開始。即興音楽の未来を探った過去6回を新聞記事で振り返る
論説委員しずおか文化談話室
-
【ポール・ラーソンさん、静岡市でherpianoと共演】28年前からの縁が結実。米西海岸エモの重要人物と日本インディーの至宝が同じステージに
論説委員しずおか文化談話室
-
【夏が来た】今年も水質最高!な大瀬海水浴場。千鳥観光汽船の定期便で海から楽々アクセス!!
ぬまつー
-
泉水源地一般公開 沼津市のおいしい水を再発見!
Face to Face
-
自由研究は沼津高専で決まり!?ロボもプログラムも化学も自然も、ぜんぶ体験できる沼津高専公開講座は充実のプログラム!
ぬまつー
-
「道の駅そらっと牧之原」7月18日オープン!めっ“茶”うまい!お茶の一大産地に食のテーマパークが誕生
アットエス編集部
-
【土肥フェリー&サイクリング】駿河湾フェリーで行く伊豆でサイクリングを満喫!/西伊豆町
SBSテレビ しず推し!
-
【静岡県立美術館の企画展「これからの風景 世界と出会いなおす6のテーマ」】 歌川広重、ジョン・コンスタブル、 クロード・ロラン、そしてイケムラレイコ。ネタバレ禁止、「どんでん返し」が仕込まれたコレクション展
論説委員しずおか文化談話室
-
【静岡県】映画のロケ地巡り2「さがらサンビーチ、相良シーサイドパーク」 ~花束みたいな恋をした~
むすびめ
-
今年の一発目!8月1日開催のぬまづの宝100選巡りバスツアーは夏休み特別編の親子向け。申込みは7月13日まで!
ぬまつー
-
用宗海水浴場 2025年シーズンOPEN!
エキサイト用宗
-
【静岡カントリー浜岡コース&ホテルの「乾久子展 ~n次元の世界~」】「くじびきドローイング」で知られるアーティストの、踏み固めた足跡を見た。動的な作用が伝わってくる
論説委員しずおか文化談話室
-
夏休みは涼みながら図書館でお仕事体験!小学校高学年対象の、沼津市立図書館「夏休み図書館子ども探検隊」エントリー募集中。
ぬまつー
人気記事ランキング
- 1
【静岡の新店】石田街道沿いにマクドナルドの新店舗!9月24日にオープン予定
アットエス編集部
- 2
藤枝・谷稲葉インターから車で10分と好アクセス!大人もザブンと飛び込める川遊びスポット。隣接「柿の木坂の家」でノスタルジーに浸る
望月やすこ
- 3
全国高校総体サッカー女子、常葉大橘が初の決勝進出!“県勢V6”に王手!「藤枝順心の思いも背負って」決勝は大商学園(大阪府)と激突
静岡新聞運動部
- 4
ジュビロ磐田に闘将ドゥンガ氏がやって来た!J1復帰を目指す古巣に“闘魂注入”「まずは技術のクオリティー」「日々の会話が一番大事」
静岡新聞運動部
- 5
8月2、3日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/納涼夜店市、ジュラシックアドベンチャー、こども夏だいがく、ヒマワリ
アットエス編集部
- 6
<全国高校野球選手権静岡大会> 1点が遠かった東海大翔洋 全中準V・翔洋中出身の川島、伊藤が準決勝で涙 準々決勝から感じていた焦り
トロライターズ
- 7
【川の家 ぴったんこ】藤枝・玉露の里から車で5分!浅瀬や日陰もあり小さい子の“川デビュー”にもおすすめの川遊びスポット
望月やすこ
- 8
全国高校総体サッカー初勝利の浜松開誠館、3回戦の山梨学院戦に向けて意気込み!青嶋監督「思い切りぶつかる」川合主将「もっと貪欲に」
静岡新聞運動部
- 9
全国高校総体サッカー男子3回戦、浜松開誠館の青嶋監督「ベスト8クラスと当たると突破できる力ない」川合主将「大学生とやっているような感覚」
静岡新聞運動部
- 10
【2025年最新】静岡市の新店・リニューアルオープン・閉店情報 <※随時更新中>
アットエス編集部