夏本番!肴町エリアで贅沢かき氷を食べ比べ
早くも6月が終わり、太陽の日差しもいっそう強くなってきましたね。アイスにかき氷、冷た〜いものが美味しくなる季節!浜松市の肴町エリアでは、かき氷の販売期間を「肴町かき氷祭」と称して2つのスイーツブランドのかき氷が展開されます。この夏は、ちょっとおしゃれな新しいかき氷で涼んでみませんか?ATELIER CHOCOLAT ENTRE
職人が集まるクラフトチョコレートスイーツ専門店「ATELIER CHOCOLAT ENTRE」では、こだわりかき氷を3種類発売します。
オリジナルのグラスで楽しむ「大人のかき氷」
チョコレート専門店ならではのこだわり濃厚チョコレートかき氷を削った「ショコラ グラス・ピレ」はさっぱりと楽しめる大人のショコラかき氷。甘酸っぱい苺を口いっぱいに広がり、見た目も華やかな「フレーズ グラス・ピレ」は店内カフェスペースのみでお楽しみいただけます。
さらに、「ショコラグラス・ピレ」をテイクアウト用にカスタマイズされた「ショコラ氷」は肴町の街歩きのお供にもぴったりです。
<DATA>
■ATELIER CHOCOLAT ENTRE
住所: 浜松市中区肴町317−11 ザ・パーク24 1階北側
営業時間: 11:00~20:00
定休日: 火・水曜日
電話番号: 053-488-5090
芋菓子や 芋えん
こだわりのお芋スイーツ専門店「芋菓子や 芋えん」は、「芋えんかき氷」を発売。お芋を丁寧にこし、シロップと合わせた自家製お芋かき氷ソースとミルクシロップをたっぷりとかけていただきます。中には店内工房でじっくり焼き上げたしっとり蜜焼き芋も隠れている、お芋好きにはたまらない一品です。サイコロ状のお芋と、大学芋に使用する蜜をトッピング!食感の楽しみやどこか懐かしさを感じるお芋スイーツに仕上がっています。

芋えんかき氷 790円(税込)
古くから、食文化が栄える町として発展してきた浜松の肴町エリア。「芋菓子や芋えん」の店名には、肴町と食を、文化と人を、生産者と人を、たくさんの繋がりを作りたいという想いが「芋えん=縁、円」として込められているそうです。
どちらの店舗も、かき氷メニューは6月23日から販売中!今年の夏は、スイーツ専門店のこだわりが光る絶品かき氷で、いつもよりちょっぴり贅沢な涼を堪能してみませんか?
<DATA>
■芋菓子や 芋えん
住所: 浜松市中区肴町317-11 ザ・パーク24 1階南側
営業時間: 11:00~19:00(日・祝11:00~18:00)
定休日: 水曜日
電話番号: 053-569-6886