
静岡県内のおすすめチョコレート店3選!人気グルメブロガーが厳選

鬼頭:今日は人気ブロガーよれちゃんに静岡県内のおすすめチョコレート店を紹介していただきます。
よれちゃん:今回紹介させていただくにあたり何店舗か回りました。最近はチョコレートを作ってる工房が見えるお店がたくさんあります。本日、紹介させていただく3店のうち2店も工房が見えるようなつくりになっています。
バレンタインにおすすめチョコレート店3選
1.ATELIER CHOCOLAT ENTRE(アトリエ ショコラ アントゥル)(浜松市中区)

よれちゃん:おしゃれで高級感あるチョコレートの専門店です。お店へ入るとショーケースにいろいろなチョコレートの商品が並び、奥にはカウンターがありカフェメニューも楽しめます。
こちらのお店で紹介したいのが、「ショコラサンド」という商品です。サクサクのクッキー生地で生チョコをサンドしてあり、この生チョコが分厚くて濃厚で美味しいんです。
重長:ショコラサンドは大体ひとつどのぐらいの大きさなんですか。
よれちゃん:おおよそ3cm〜4cmぐらいですかね。バレンタイン限定でさらにそのチョコレートをコーティングした「ショコラサンドプレミアム」や1粒1粒になった「ボンボンショコラ」もいろいろな味のジュレが入っていてぜひ食べていただきたいです。
鬼頭:私、地元が浜松なので帰ったら行ってみます!
重長:「ショコラサンド」はバレンタインの後もありますよね?おいくらですか。
よれちゃん:6個入って2,460円です。
鬼頭:大切な人にあげたり、自分のご褒美にいいですね。

<DATA>
ATELIER CHOCOLAT ENTRE(アトリエ ショコラ アントゥル)
住所:静岡県浜松市中区肴町317-11
電話:053-488-5090
営業時間:11時~20時(カフェは18時ラストオーダー)
定休日:火曜・水曜
2.ショコラ・キッチン(焼津市)

よれちゃん:次は焼津にあるショコラ・キッチンというお店です。
重長:私、このお店は知ってますよ。大好きです。
よれちゃん:こちらのお店、面白いのがチョコレートの量り売りをしていて、大きな瓶の中にチョコレートがたくさん入っているんです。
重長:割れ煎みたいになっているから、欲しい割れチョコをトングで取りながら買うのが楽しいですよね。
よれちゃん:僕の説明いらずでしたね。試食用もあるので味を確認しながら買えるのも魅力的です。
実は今までメディアNGだったお店なので、今回のこのラジオが初ですよ!!
チョコレートの上にナッツやドライフルーツがのった「ミニマンディアン」というバレンタインの商品があって、今日はそれを2人にお土産として持ってきました。
鬼頭:わぁ、チョコの上にお花が咲いているよ。
重長:私のは、ホワイトチョコベースのチョコにお花が書いてあって真ん中にドライフルーツがのっています。可愛い〜。
よれちゃん:2人にプレゼントしたもの以外にもいろいろあります。お店のインスタがあるので、ちょっと見てもらうと、いろいろなものがあって楽しいと思います。
鬼頭:これは女性がもらっても嬉しいですね。プレゼントにも喜ばれると思いますが、おひとつおいくらですか。
よれちゃん:こちらは580円です。あ、プレゼントしたのに値段を言っちゃいました(笑)

<DATA>
ショコラ・キッチン
住所:静岡県焼津市相川1151-7
電話:054-637-9595
営業時間:10時~18時
定休日:日曜日
3.CACAO BRAVO!(カカオブラボー)(静岡市葵区)

よれちゃん:最後にCACAO BRAVO!というお店を紹介します。こだわりのお店でBEAN TO BARといって、カカオ豆からチョコを手作りしているお店です。こちらでは、厳選されたカカオ豆を手作業で選別し、手で皮をむいています。本来であれば機械でやるところを丁寧に手作業で行い、むいた後のチョコを2日以上練り上げて、その後2ヶ月間熟成させた、手間暇かけたこだわりのチョコレートなんです。もちろん、一切余分な添加物も入っていません。
鬼頭:こちらのおすすめを教えてください。
よれちゃん:バレンタイン限定で3種類のチョコをセットにした「バレンタインセット」があります。いちごチョコレートやナッツがのったチョコ、ピスタチオとカカオニブがのった3種のチョコをセットにしたバレンタイン限定の商品です。
重長:こちらはおいくらですか。
よれちゃん:3種類で1,200円です。ぜひご賞味ください。

<DATA>
CACAO BRAVO!(カカオブラボー)!
住所:静岡県静岡市葵区上足洗4丁目8-8
電話:054−298−9933
営業時間:10:30~14:30
定休日:日曜、月曜
今回お話をうかがったのは……よれちゃん
静岡在住のグルメブロガー。月間最高アクセス6万PVを越えるグルメブログ「もぐもぐしずおか」ほか、instagramアカウント「ぐるしず」や、SBSラジオIPPOでも不定期にグルメ情報を発信中。
SBSラジオ「野菜をMOTTO presents CHAT×CHAT」
SBSラジオパーソナリティーで、「野菜をMOTTO」アンバサダーの鬼頭里枝とSBSアナウンサー重長智子が火曜の夕方5時45分から6時までCHATする番組。番組公式Twitter(@chat_sbs)もぜひチェックを!
グルメやレジャーなどのおでかけ情報や暮らしに役立つ情報、旬なトピックなどをご紹介。最新のアクセスデータをもとにしたランキング記事は必見です。公式X(旧Twitter)やInstagramもあわせてどうぞ!