<藤枝・瀬戸谷エリア>大人も子どもも楽しめる!温泉、グルメ、陶芸、アウトドア体験

藤枝の自然を満喫しながら1日中楽しめる遊び場「瀬戸谷エリア」


静岡県中部で、自然のなかで遊べるところというと、川根や井川を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実は藤枝にもあるんです!それが、今回ご紹介する「瀬戸谷エリア」。しかもこのエリアには、瀬戸川の清流に沿って走る道沿いに、温泉施設、エキゾチックなカフェ、芝生広場、グラススキー場など、いくつもの遊び場が点在しています。藤枝市の山間部でありながら、この温泉施設まで、JR藤枝駅から車で約20分と市街地からアクセスがいいのも瀬戸谷エリアが人気の理由。ファミリーやカップル、友人でのんびり自然と戯れるプチトリップにでかけてみませんか。

1.瀬戸谷温泉ゆらく


県道32号(藤枝黒俣線)沿いの、山と緑と瀬戸川の清流に囲まれた場所にある、公設民営の日帰り温泉スポット。瀬戸谷の自然にふれながら、天然温泉をゆっくり楽しめます。2020年のリニューアル後に食事処も新しくなり、家族に嬉しい設備も充実。シュワシュワ~っと泡に包まれるラムネ風呂のほか、満天の星空を眺めながら入る露天風呂もおすすめ! お食事処、おみやげ処、地場野菜販売所もあります。

<DATA>
瀬戸谷温泉ゆらく
住所:藤枝市本郷5437
TEL :054-639-1126
時間:9:00~21:00(受付~20:30)

2.藤枝市陶芸センター


瀬戸谷温泉ゆらくから約1キロ先の路地に、ファミリーで陶芸が楽しめるスポットがあります。約1時間ほどの体験で、手で回すろくろや電動ろくろ、絵付け体験が楽しめます。どれもスタッフが丁寧に指導してくれるので初心者にも安心。基本は予約制ですが、空きがあれば当日参加も可能。夏は山間部の涼しさと、名物の植木鉢かき氷を求めるお客さんで賑わうスポットでもあります。

<DATA>
藤枝市陶芸センター
住所:藤枝市瀬戸ノ谷1706-1
TEL :054-639-0148
時間:9:00~17:00(受付~15:00)

3.中里の庄・和


さらに藤枝市陶芸センターから約1キロ先の路地には、築100年以上の古民家で営む自然薯料理の専門店があります。品質のいいものだけをセレクトして作った自然薯とろろ汁は、「風味と食感が自慢」と店主の牧田和幸さん。サバ風味のお出汁に、粘り気の強いとろろ汁は食が進みます。おすすめは、とろろ汁以外の山芋料理もプラスで味わえる「中里とろろ膳」。また、大きな囲炉裏で焼くヤマメの塩焼きも好評です。囲炉裏で過ごす食事タイムも素敵ですね。

<DATA>
中里の庄・和
住所:藤枝市瀬戸ノ谷3768
TEL :054-639-0029
時間:11:00~14:30

4.むかし田舎体験 水車むら


道は違いますが、紅葉の名所と知られる滝ノ谷不動峡へ向かう通りにある「むかし田舎体験 水車むら」では、築250年の古民家で田舎体験が楽しめるんです。プランは完全予約制で、囲炉裏で食材を焼きながらランチを楽しむ「囲炉裏でランチプラン」、薪割りや火おこし、ヤマメ捕りなどといった普段できない体験が含まれている「半日体験プラン」を用意。そのほかテント泊やレンタルスペースとしても利用できます。食事や遊びを通して、ノスタルジックな田舎暮らしを味わってみてはいかがですか?

★ここにサウナもできるの!? 新たなプロジェクトを立ち上げ奮闘中!→藤枝・瀬戸谷発!地元の「竹×茶×みかん」を活かしたサウナづくりプロジェクト

<DATA>
むかし田舎体験 水車むら
住所:藤枝市瀬戸ノ谷12317-1
TEL :090-2213-9759
時間:10:00~17:00

グルメやレジャーなどのおでかけ情報や暮らしに役立つ情報、旬なトピックなどをご紹介。最新のアクセスデータをもとにしたランキング記事は必見です。公式X(旧Twitter)Instagramもあわせてどうぞ!

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1