LIFEライフ

アットエス編集部

<静岡県中部>人気のお花見スポット・桜名所ランキング

静岡県中部編! 地元で愛されているお花見スポットベスト5


ソメイヨシノの開花予想日が発表され、早くお花見がしたい気持ちがはやりますよね。そこで、地元静岡で人気のスポットはどこなのか? 2022年のアクセス数をサクッと調べてみたら面白い結果に。なんと、全国区のサイトで紹介しているランキングとは異なるご当地ランキングになっていました。地元自慢の桜スポットとは? 静岡県地域別でランキングし、ここでは中部のベスト5をご紹介しています。
※アクセス数は2022年3月1日~4月10日で集計しています。​

5位:家山の桜トンネル(島田市)


島田市川根地区は県下有数の桜の名所。道路の両側を覆う約1キロの桜並木は通称“桜トンネル”と呼ばれています。大井川鐵道のSLと桜が収まる絶好の撮影ポイントとして知られ、県内外から花見客が訪れています。野守の池公園の枝垂れ桜60本、茶畑の中に立つ一本桜も必見!

<DATA>
かわね桜まつり
見頃:3月下旬~4月上旬 
住所:島田市川根町家山
電話:0547-46-2844

4位:駿府城公園(静岡市)


駿府城公園は徳川家康公の居城址で、静岡市内の花見の名所として知られています。お堀沿いや園内に植えられた桜はソメイヨシノや枝垂れ桜など約500本。お堀の水面に映る桜の木々も趣き深いものがあります。静岡おでんが味わえるお店があるので、お花見を楽しみながら静岡のご当地グルメを堪能してみては。

<DATA>
駿府城公園の桜
見頃:3月下旬~4月上旬 
住所:静岡市葵区駿府城公園1-1
電話:054-221-1121

3位:日本平山頂と日本平パークウェイ(静岡市)


日本平パークウェイは、春になるとハンドルを切りたくなる最高のドライブコース。沿道や日本平山頂あわせて約2000本の桜が咲き、桜吹雪を浴びながらドライブできる格好のスポットです。山頂の日本平ホテル庭園からの絶景(写真)や日本平夢テラスで大パノラマとティータイムを楽しむのも◎

<DATA>
日本平周辺 日本平パークウェイの桜
見頃:3月下旬~4月上旬
住所:静岡市清水区草薙
電話:054-335-1134

2位:金比羅山・瀬戸川(藤枝市)


藤枝市の中心を流れる瀬戸川沿いの両岸と金比羅山に800本以上のソメイヨシノがあり、桜の名所として知られています。その中でも、瀬戸川の左岸堤では「東海地区最大級2kmの桜トンネル」が続く人気スポット。また金比羅山では山全体が桜で覆われるので、まるで全身が桜に包まれたような感覚を味わえます。

<DATA>
金比羅山・瀬戸川の桜
見頃:3月下旬~4月上旬
住所:藤枝市志太 河川敷公園、瀬戸川右・左岸堤
電話:054-647-1144

1位:玉露の里(藤枝市)


日本庭園と茶室を併設した道の駅・玉露の里。同館に沿って流れる朝比奈川の土手約800メートルにソメイヨシノが咲き揃います。里山の自然豊かな心安らぐ風景とあわせて周辺の散策や、お弁当を広げてお花見を楽しむ観光客で賑わいます。館内では開花時期に合わせてイベントも行われます。

<DATA>
桜まつり in 玉露の里
見頃:3月下旬~4月上旬
住所:藤枝市岡部町新舟1214-3
電話:054-668-0019

アットエス編集部

グルメやレジャーなどのおでかけ情報や暮らしに役立つ情報、旬なトピックなどをご紹介。最新のアクセスデータをもとにしたランキング記事は必見です。公式X(旧Twitter)Instagramもあわせてどうぞ!

あなたにおすすめの記事

RANKING