沼津港きってのイベント、ぬまづ港の街バルが5月24日に開催されるよーってのは先日お知らせしたとおり。
つい先日、パンフレットをゲットしましたが、読み込めば読み込むほどテンションあがりますねー。ホームページでPDF版も掲載されてるけど、印刷されたやつはめくる楽しみもありますからね。
何食べようかなー。スイーツ系も結構豊富なので、女子会とかしてもいいかもしれませんねー。
メイン会場は沼津港となりますが、まちなか(駅南)の商店街でもバルメニューを提供してくれるお店が充実しています。
そして、パンフレットに掲載されているなかでも気になるのがびゅうお×BAR×ぬまづ港の街BARということで、15時から20時のあいだ、大型展望水門びゅうおがバーになっちゃうという興味深いコンテンツ(びゅうお入場料がかかります)。
BAR文化のある沼津が誇るバーテンダーさんが市制100周年のオリジナルカクテル百寿の輝き(ももじゅのかがやき)などを提供してくれるんだって。楽しみですねえ。
さらに、聞いたハナシによると、なんとびゅうおで音楽と光のイルミネーションショーもやるんだとか。 今年の1月にびゅうおの照明がLED化して、いろんなパターンのライトアップができるようになったので、どんなふうに光るのか、また音楽とのコラボもどんなんになるのかこれまた楽しみですね!!
そういえば、びゅうおといえば5月いっぱいはぬまづの宝100選パネル展(しかも100選をコンプリートした展示らしい)も開催中なので、このタイミングでびゅうおに入館すると一石三鳥くらい楽しめそうですよ。
本日5月16日からはチケット購入できる場所が限定的となりますのでまちバルの公式ホームページをチェックしてみましょう!インターネット受付も健在ですので、気になる人は早めに購入するのがよさそうです!!