昨年、3年ぶりの開催となった「ぬまづ港の街BAR(ぬまづみなとのまちばる)」。沼津港の新しい文化「食と音楽」の港町をイメージした街づくりをサジェストするイベントのひとつ。
今年は5月27日に開催されることが決定!。1チケットで1フード&1ドリンクやお土産が購入出来たりします。沼津港といえば魚!に加えて、いろんなグルメが目白押し。
「ぬまづ港の街BAR」では沼津港周辺をはじめ、沼津駅南にある商店街でも美味しさにこだわった店舗がさまざまなバルメニューを提供してくれます。

さらに、ジャズをはじめとした音楽コンテンツも充実。大道芸にセグウェイ体験、ジオツアーなど楽しいことがめちゃ詰まってるので、どれをチョイスしようか迷っちゃいますね。
実行委員長の小林さんは
「今年はコロナの影響も減ってきたので、思う存分楽しんで貰いたいです。出店者数も100件を超えて店側もやる気満々です!」と教えてくれました。主催側が「やる気満々」というくらいですから、楽しむ側もテンションアゲアゲでいきたいですね!
前売りのほうがちょっとオトクなのと、確実に手に入れるためには早めにチケットをゲットすべきです!マジで。当日券は売り切れ次第終了しちゃうので、ご注意ください(去年は夕方前くらいに売り切れてたような記憶があります)。

新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
関連タグ
友だちに教える
あなたにおすすめの記事
-
沼津のグルメを楽しむ食べ歩き飲み歩きイベント、「ぬまづ港の街BAR」が3年ぶりに帰ってくる!(5月28日)
ぬまつー
-
続報!おいしい、だけじゃない!5月24日開催の「ぬまづ港の街バル」でびゅうおがアツい!
ぬまつー
-
チケット売り切れ必至の人気イベント、ぬまづ港の街バルがやってくる!5月25日は沼津港に集合だ!商店街も会場になるって。
ぬまつー
-
大人気のイベント「ぬまづ港の街バル」は17回目!チケット早めに買ったほうがいいですよ、マジで。
ぬまつー
-
オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。あす7(土)10:30〜14:30。今年度から毎月第一土曜日に開催するそう。沼津中央公園
ぬまつー
-
6/4(土)に開催されたオシャンな定期マーケット週末の沼津に行ってきた。毎月第一土曜日にやってる。沼津中央公園
ぬまつー
-
毎年5月のお楽しみ!ぬまづ茶会がクルーーーー!第43回ぬまづ茶会は5月11日に開催だって。
ぬまつー
-
大盛況の沼津夏まつりのあとは!原・浮島ふるさとまつりがやってくる!今週末8月2日土曜日は、田んぼの近くで花火が上がる!
ぬまつー
-
沼津夏まつり・狩野川花火大会の一週間前は…戸田地区最大のイベント戸田港まつり!7月22日土曜に開催!
ぬまつー
-
【愛すべき広報ぬまづ】7月15日号を読んでみる
ぬまつー
-
【ぬまつーグルメ】「呑み歩いていいとも!」沼津バルで4軒呑み歩いてきた。
ぬまつー
-
【愛すべき広報ぬまづ】8月1日号を読んでみる
ぬまつー