気がついたのがもう下旬になってからですが、6月は環境月間ということでキラメッセぬまづのエントランスギャラリーでパネル展示が開催されています。6月1日からやってたようです。
ちょっとむずかしそうだけど、沼津市環境基本計画の紹介とか。
木製の枠のものがあったり。
シルバーのパネルだったり。
微妙に傾いてる…。
正直、展示を見るために足を運びましょう!って感じでもありませんが、近くに来たときはふらっと見学してみてもいいかもしれません。
展示自体は6月いっぱいで終わりのようですが、環境に優しい取り組みはいつからはじめてもいいですからねー。
特にこれから暑くなってエアコンなんかで電気の使用量も多くなる季節。ちょっとずつでも環境に優しいアクションをはじめるきっかけになるといいですね。
新着記事
- 2025.09.21
- 【朝ラー行脚】朝ラー派には朗報!? ラーメンろたすが営業時間を変更、平日も朝ラーが楽しめる!朝メニューの食べ比べ(清水町堂庭)
- 2025.09.21
- お月見茶会で、ほぼ満月と沼津茶をどうぞ。中秋の名月イブにびゅうおでまったり。お月見茶会は10月5日。
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)