「なにはさておき、技術は世界品質。」桃里にある長倉製作所の採用動画が静岡県CMグランプリで最優秀賞を獲得!シリーズものでめっちゃおもろい。

ぬまつー

今年の2月くらいに、「沼津駅にある長倉製作所の看板がシュール」というネタをお知らせしたのは記憶に新しいところ。

n02

1月の時点でX(Twitter)のフォロワーが6人しかいないという自虐ネタで吹いちゃうくらいの面白い看板。2月の人気記事にもランクインしました。6月15日時点でフォロワーは1,500人くらいまで増えてる!

n03

そんな長倉製作所がお届けする企業CMが静岡県CMグランプリで最優秀賞を獲得したそうです。めでたい!!


『ホームページ』編、『設備紹介』編、『メタルフォーミング』編、『ロゴマーク』編の4つからなるシリーズ動画で、どれも面白い。エントリーしてたことを忘れたとかww。



公式youtubeではそれぞれ再生数が4万回近くある。ローカル企業のCMがこれだけ再生されてるんだから、かなりの注目度といえそうです。


それにしてもCMに出てくる外国の人な何者なんでしょうか。めっちゃ気になる…。こんなシュールで面白いところが評価されたのかもしれませんね。


ぬまつーで記事にさせてもらったときは、丁寧に長倉製作所さんの技術「冷間鍛造」について教えてくれた。ちなみにXでは、朝になると恥ずかしがりながら「おはたんぞー」って挨拶してる

n04

なにはともあれ、長倉製作所さん!おめでとうございます!これからもワールドクラスの技術を沼津から、そしてシュールで面白い発信を期待しています!!


長倉製作所

新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1