沼津の西の方、桃里。
国一からちょっと入ったところ、カインズホーム沼津店の西側の出入り口や長倉製作所があるあたり。このまま南に行くと、旧東海道に突き当たります。天気がよかったのでお散歩していると、ちょっと背の高い菜の花がこんもり咲いていました。
みくに保育園の駐車場を囲むようにそこそこのボリューム。
川沿いのほうもしっかり咲いています。
近づいてみるといい匂いがします。それにしても鮮やかな黄色ですねえ。
わりと近くにある浮島ひまわりらんど(なのはならんど)よりも背丈が高いし、咲いてる時期もちょっとズレてる感じがしますが品種が違うのかな。そもそも菜の花に品種とかあるのかな。
こぢんまりしているので近くに住んでいる人でもなければ、わざわざ見物に出かけるほどではありませんが、カインズホームにちょっとお買い物をしたり富士方面にお出かけするときは春を感じてみるのもいいかもしれません。
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)