旧国イチの小諏訪・大諏訪くらいから原のあたりまで。春になると、ずらっと並んだ桜が花を咲かせます。満開のシーズンになると通勤・通学で桜を眺めながらいくのもいいですよねー(脇見運転にはご注意を!)。
3月24日現在、まだまだ「開花!」という感じではありませんが、ちらほら枝が桜色に染まっています。
カラットのパン粉といえば!の大川食品工業の前あたり。2~3分咲きというところでしょうか。
しっかり花を咲かせていたり、つぼみも十分膨らんでいたり。
片浜地区センター、沼津看護専門学校のあたりも結構咲いてる。
まちなかから沼津の西に向かう道すがら、国イチの今沢からの原くらいまでの桜並木もキレイですが、こっちの桜もなかなかです。満開の季節はどっちの道を選ぶかも楽しみになりそうですね!!
ぬまつー片浜駅あたり関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!