いろんなところでキレイな湧水を発見できる愛鷹の青野地区。新幹線高架下あたりの湧水から北に数十メートル登ったところにも湧水を発見。
緑が美しい茶畑の近く。
倉庫のような資材置き場のようなところの脇からにょきっとパイプが突き出てたところからきれいな湧水が湧き出ています。
すぐ先では、送水施設なのかなあ。沼津市水道部の看板がついた設備があります。
ちなみにここからもきれいな水が湧き出てる。
バケツが受け皿になっているのですがめちゃ透明度が高く、みるからに冷たそう。
水温測定をしてみると18.0℃とまあまあのひゃっこさ。
動画をみてもきれいで透明度が高いのがよくわかります。光の入りっぷりが気持ちいいですね。
これから夏にかけて湧水も見栄えがする季節になります。近くに湧水があったらちょっと眺めてみるといいかもしれません。
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)