西椎路老人憩の家の湧水からやや東、愛鷹幼稚園グラウンドから北に発見、ひゃっこい!湧水。
重量感のある石棺的なものからこんこんと湧き出て、水槽に溜まっていく湧水。
沼津市内の湧水でよく見かける田んぼに溶け込んだ風景とはちょっと違う、まわりの畑とのコラボレーションもフォトジェニック。
光り輝く水槽に手を浸してみると、ひゃっこいものの、ちょうどいい、なんだか優しい冷たさ。
三段階くらい経て水路に流れていきます。
のどかな住宅街にもひゃっこい湧水。沼津の湧水の懐の深さを感じさせます。
新着記事
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)
- 2025.08.02
- 【酒場放浪記】番外編 沼津が誇る超名店、やきとり酒場は8月10日までお休みです。よく行ってる店のはずなのに…(沼津市大手町)