2年くらい前に今の場所に移転となったセブンイレブン沼津井出店。
北を見ると新幹線の高架が見えたり、愛鷹山がきれいに映ります。駐車場も広々していて、今はバスの停留所(井出橋)も兼務しています。
かつて西に500メートルくらいの場所に店舗があり、敷地のそばでは湧水がこんこんと湧き出ておりコンビニで湧き水あったらミネラルウォーターいらないじゃん!と、思ったものです(とはいえ、取水はできなかったけど)。
移転した現在の場所では、根方街道をはさんで向かいにある倉庫の脇に水が湧き出ています。
透明度の高い水路では小魚とちょっと大きめの魚も泳いでいました。
手を触れようとトライしたものの、微妙に届かないため水の冷たさは判定できず。それでも、魚が泳ぐ姿や水の流れるさまを見ているだけでじゅうぶんに涼しさを誘います。
新着記事
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)