浮島地区から原地区を突っ切って、放水路のほうに流れる水路。
やや大きめの水路と小さめの水路がドッキングする場所。
この辺には湧水スポットがめちゃいっぱいあり、この水路にもたくさんの湧水が流れ込んでいるものと思われます。
おそらく、この場所から半径300メートルくらいで(ぬまつーに掲載されている限り)10ヶ所くらいの湧水スポットがあります。なるほど川の水も透明感あり。水面に映る光がキレイ。
そんな水路に、さらに水を送り込む湧水スポットを発見しました!
水源は川から数メートル離れたところにあり、パイプを伝って水を送り込みます。
近づいてみると…。カエルが水源を守っています。トゴトゲがつくやつもあるし、あんまり近づくなってことですかね…。
水源近くでは水に触れられるところはないうえに、カエルのアドバイスもあって水温の測定はできませんでした。
このあたりは道路の整備など工事をしているところもあるので、湧水を探しに行くときは注意してね。
湧水の飲用や長期保存については自己責任でお願いします。採水施設は地域や店舗の厚意で整備・設置されている場合がほとんどです。車のエンジン音や騒音、ゴミの持ち帰りなどルールやマナーを守ってご利用ください。来たときよりも美しく。また、キッズの水遊びに関してはどんなに浅い水深であっても、保護者の目の届く範囲でお願いします。
カエルが守る湧水
静岡県沼津市井出
新着記事
- 2025.04.30
- 休業中のドルセのタイルが、かわいいです。
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)