【ひゃっこい!湧水】 東原の道路脇の湧水(沼津市東原)

ぬまつー

朝晩はすっかり秋らしい気温となりましたが、まだまだ緑ゆたかな沼津市内。



higa06

散歩や自転車でのポタリング、バイクでの街乗りなどちょうど気持ちがいい季節です。



higa02

と、鼻歌交じりで走っていると愛鷹メモリアルガーデンへと続く、やや上りの道沿いに発見しました、ひゃっこい!湧水



higa05

防災ホースの格納箱の並びにシンクのようなものがあり、そこにこんこんと注ぎ込んでいます。さらにその先は側溝に流れ、小さな川となって南のほうに進んでいく模様。








higa03

手を浸してみると、結構ひゃっこい!これまで訪ねてきた湧水たちのなかでも上位に入る冷たさといっても過言ではないでしょう!!




本格的な秋までもう少し!沼津市内の湧水の冷たさを楽しむなら今のうちがおすすめです!!




 

 

 

新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1