極早生みかんの由良。店頭にも並びはじめてる。

ぬまつー
10月になって急に涼しくなってきましたね。スーパーの果物コーナー、9月の下旬までスイカが並んでたと思ったら、先週あたりからようやく極早生みかんが出始めてきた。PXL_20231009_070344722沼津の南の西浦地区でも極早生みかん由良の出荷が始まったみたいで、早速ゲットしました。PXL_20231009_070354785由良は、冬真っ盛りが旬寿太郎みかんとか青島みかんと比べて、甘味がさっぱりしてて、瑞々しい気がする。MP見た目は冬のみかんよりもまんまるくてころころしててかわいい。PXL_20231009_070456903個人的には、皮が真緑の早生みかんが酸味があって好きです。PXL_20231009_070516740みかんって育てられた家によって、味とか実の形が微妙に違ってて、味が濃いとか身が硬いとか、同じ品種でもなんとなく、違う。冬になって、もっといろんな品種のみかんがお店に並ぶのが楽しみです。今年もたくさん、みかんを食べたい。

新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1