中部エリアで11月22〜24日の3連休に開催するおすすめイベント&見どころ
11月22〜24日の3連休に静岡県中部エリアで開催予定のイベントから、アットエス編集部イチオシのものをピックアップしました。ぜひ、参考にしてください!※イベントは随時更新中全国ご当地鍋まつり SHIZUOKA 2025&しぞ〜かEXPO(静岡市駿河区)
画像はイメージです
JR東静岡駅前のグランシップ広場に、全国のご当地鍋が大集結!青森のホタテ鍋や秋田のきりたんぽ鍋、博多のもつ鍋など、選りすぐりの温かい鍋を静岡にいながら楽しめます。地元グルメが集まる「しぞ〜かEXPO」や、親子で遊べる体験エリアも充実。心も体もホクホクになるグルメフェスです。■全国ご当地鍋まつり SHIZUOKA 2025&しぞ〜かEXPO
開催日:2025年11月22日(土)〜24日(月・振)
開催時間:11:00〜20:00
住所:静岡市駿河区東静岡
電話:054-395-7408
第1回芋フェス!IN NEOPASA清水(静岡市清水区)

東海地方で延べ29万人を動員した大人気の「芋フェス!」が、新東名SAのNEOPASA清水に初登場します。上下線集約のSAでの開催は初めて。2024年大賞受賞店をはじめとする人気店が集結し、ほくほくの焼き芋や多彩な芋スイーツを堪能できます。キッズイベントも一部店舗で開催予定です。
■第1回芋フェス!IN NEOPASA清水
開催日:2025年11月22日(土)〜24日(月・振)
開催時間:10:00~17:00
住所:静岡市清水区小河内885
電話:0537-64-7431
焼津ライトアップ・イルミネーション2025 海空ファンタジア(焼津市)

今年のテーマは「海空ファンタジア~願い星に捧ぐ祈り~」。JR焼津駅南口のシーガルブリッジに、海と星空がつながる光の海中トンネルとシンボルツリーが設置されます。ワークショップ参加者の絵で作られた祈りのランタンも、駅前周辺を幻想的に彩ります。19日点灯式。
■焼津ライトアップ・イルミネーション2025 海空ファンタジア
開催日:2025年11月19日(水)~2026年1月31日(土)
点灯時間:17:00~22:00
住所:焼津市栄町1-1
電話:054-626-1175
<その他のイベント>
・第28回静岡おまちバル(静岡市葵区)11/20〜23
・松坂屋静岡店 北欧展2025(静岡市葵区)11/20〜25
・恋するタイポ展(静岡市葵区)11/21〜12/7
・JR島田駅前 パークイルミネーション(島田市)11/22~翌1/30
・エスパルスドリームプラザ 静岡はたらくクルマ展2025(静岡市清水区)11/22、23
・水見色きらく市「秋のきらく祭り」(静岡市葵区)11/23
・第23回お茶の香ロード2025(藤枝市)11/23、24
・AME☆JAM(American fun jamboree)&フードフェス(静岡市葵区)11/23、24
<現在、すでに開催中のイベント&見どころ>
・COFFEE HOPPING(静岡市葵区)〜11/24
・ディスカバリーパーク焼津天文科学館「大潜入!スパイ作戦 巨大隕石を爆破せよ!」(焼津市)~11/24
・国宝 久能山東照宮 夜間特別拝観「光彩−IRODORI−」(静岡市駿河区)〜12/7
・和食展しずおか(静岡市清水区)〜12/14
・やまめ平 絶対釣れるやまめ釣り体験(島田市)〜12/14<予約制>
・藤枝市郷土博物館・文学館 特別展「江戸の仕掛け人 蔦屋重三郎」(藤枝市)~12/21
・静岡市美術館「きもののヒミツ 友禅のうまれるところ ―京都 千總コレクションを中心に」(静岡市葵区)~12/21
・みかん狩り<鈴木農園>(静岡市清水区)~12月下
・静岡県立美術館 金曜ロードショーとジブリ展(静岡市駿河区)〜翌1/4
・駿府博物館 Love Art Peace 〜きらめく立体切り絵とアートGETA(静岡市駿河区)〜翌1/12
・ルミスタ☆ふじえだ〜ファンタジックイルミネーション2025〜(藤枝市)~翌2/15
・するがヌーン茶(静岡県中部地区)〜翌2/28
・蓮華寺池公園花回廊イルミネーション(藤枝市)~翌2/28
・ドリプライルミ2025 清水港 海と光の空間 ~Sea Light Harbor~(静岡市清水区)11/15~翌3/1
チケットプレゼント情報<アットエスID会員限定>
展覧会や音楽イベント、サッカーの試合などのチケットをプレゼント!アットエスサイト、またはアプリ「@S+」で休日のおでかけをお得に楽しんでください。※情報は随時更新中プレゼント情報はこちらから>>>>




































































