
今日、立ち寄ったのはここ。
県道127号を西浦古宇から戸田方面に行く坂の途中。
地図はこちら。
沼津方面からくると、「井里絵」がある曲がり角を左に曲がります。
ぐんぐん坂を上がっていくと

右側に「直売◯△※」の旗。
近づいてみました。
正面から向き合ってみました。
二段型ディスプレイ。
どうやら売っているのはみかんだけじゃないみたい。
「本柚子、レモン、しいたけ」と書かれています。
今日は本柚子としいたけは売り切れていましたが、さわやかなレモンがまだありました。
国産レモンって、スーパーではとてもこんな値段では買えないですよね。
シークワーサーも。
南国だけのイメージだったけれど、この地域でも作ってるんですね。
もちろんみかんも。
たっぷり入って500円。
試食用みかんも置いてあって嬉しい。
みかんだけじゃなくて
柚子、しいたけ、レモン、シークワーサーという豊富なバラエティ。
この土地の恵みは、みかんだけじゃないんです。
沼津市西浦古宇296−2
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)