いつの間にやら12月、師走ですね。
まちはすっかりクリスマスムードです。
それは…
沼津銘菓都まんじゅう。
昨日のこと。
いつものように大手町のつるや製菓で10個入りを購入しました。それでも10個420円ってホントお財布にやさしい。
そして都まんじゅうを買いに行く楽しみはこれ!昔から変わらないこの機械の動き、ずっと見てられる。さて、帰宅して包みを開いたら…
クリスマス焼印がありました!
これはクリスマスツリーとかわいい女の子なのかな?一見クリスマスとは無縁そうなおまんじゅう。焼印ひとつで印象が変わるもんですね~。
偶然、レアものが入ってました。
イシバシプラザ閉店の時にはイトーヨーカドーのハトだったり、
沼津といえば深海魚のチョウチンアンコウだったり、
都まんじゅうは美味しいだけじゃなくて、焼印で目も楽しませてくれます。
今年のクリスマス、
ケーキの代わりに都まんじゅうはいかがですか?
都まんじゅう (有)つるや製菓
静岡県沼津市大手町3丁目5-11
余談。
新仲見世商店街の井草呉服店。
ショーウインドーはクリスマスを通り越してお正月でした(笑)。
掛け軸とか、半纏とかがちょっとずつ変わってて、毎日楽しめます。
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!