千歌ちゃんの向こうに見えるのは…
一口にみかんと言っても、様々な品種があるって知ってました?
僕らが普段みかんと言っているのは、ざっくり言うと温州みかんになります。
で、温州みかんも細かく品種が分かれてるそうです。
1月に行くとこんな感じ。
当然ゆーま@ぬまつーは訪れている。
今の季節だけの味わい。ああ、美味いなあ。
新着記事
- 2025.08.25
- 栃木県栃木市にも、おおひらちゅーがある。大平中学校。
- 2025.08.25
- 愛鷹でガチ走り!? 今年もやるよ!市町村対抗駅伝・沼津代表の記録会
- 2025.08.24
- 【ぬまつーグルメ】ダシがしみしみの春菊天うどん、うまー。5月ぶりにスマル亭行ってきた。ってか、冷やしぶっかけそばもうますぎた。(沼津市岡一色)
- 2025.08.24
- 【朝ラー行脚】朝ラー求めてまたまたまたまたまたまた隣町へ。2年ぶりに行ったラーメンショップはやっぱり美味かった!(富士市東柏原新田)
- 2025.08.24
- ストリートスポーツパークにキッズエリアが爆誕!きょう(8月24日)の朝9時、杉崎町がミニ運動会みたいになる!(沼津市杉崎町)