ぬまつーでちょっとずつ追いかけていた原駅前広場の整備事業がいよいよ完成を迎えたようです。
3月21日には、晴れれば駅前広場で、雨だったら原地区センターで完成記念式典が開催されるとか。
つい先日原駅の様子を見に行ったら、早くも憩いの場っぽくなっていました。
原駅周辺のエリアマップも完成。
市松模様っぽい路面舗装は落ち着いた雰囲気です。
今までは結構暗かったけど、夜はなんか照明がおしゃれになりました。原駅ってこんなにかっこよかったっけ?
沼津のまちで飲んでから終電で帰ってきたときに、なんか嬉しくなるかも。
奮発してタクシー乗り場から「原タク」に乗っちゃうかもしれません。
これからは、こんな素敵な原駅が日常になっていくんですね。原駅ユーザーとしては嬉しい限り。どんどん愛されていく原駅になるように大切に利用していきたいですね。
新着記事
- 2025.04.30
- 休業中のドルセのタイルが、かわいいです。
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)