中沢田の国道1号線沿い、沼津市内でもわりと有名店といっても過言ではない「春来軒(しゅんらいけん)」。
かなり年季の入った建物で、国イチ側によしずがかけられているのはずーっと昔から。
6台停められる駐車場はいっつも満車なイメージ。お昼の時間帯などはかなり激戦となるので注意が必要です。
のれんをくぐっていざ入店すると、カウンターが7席程度&4人がけの小上がりが2席と外観の通り決して広くはありませんが、活気のある店内。
春来軒といえば!王道のラーメンもチャーハンもどちらも人気、ということで、一挙に楽しめるAセットをチョイス。
けっこう細い麺にちょっとオイリーなスープのラーメンはしっかりした味わい。この絶妙な塩加減がたまりません!
パラパラのチャーハンに、なるとを見つけると幸せな気分に。
完食すると年季の入った器には、昔の電話番号がかすれて見えます。どれだけ愛されてきたかが伝わりますね。春来軒はどのメニューも人気です。次はどれを食べようかなー。
春来軒
静岡県沼津市中沢田362-6
055-923-5617
定休日: 日曜日・第3月曜日
新着記事
- 2025.07.15
- 学園通りのしまむらと、雅心苑金岡店のあいだらへんに、駐車場できてる。きょうはまだ、封鎖中。(沼津市筒井町)
- 2025.07.15
- 【愛すべき広報ぬまづ】7月15日号を読んでみる
- 2025.07.14
- 【ぬまつーグルメ】めっちゃシャレシャレ。沼津から口野を越えてすぐ。伊豆長岡のカフェ「ランバー」に行ってきた。沼津のロータススイーツが、出店してたよ。(伊豆の国市長岡)
- 2025.07.14
- 棋聖戦沼津対極は開催されなかったけど藤井聡太棋聖が沼津に来てたって。対局日にサジェストする予定だった勝負メシも味見したらしいよ。
- 2025.07.13
- 【ヌマヅで歩道橋にヌマる。】うむ。バッセンも見えて最高。ここもじつに渡りたくなる歩道橋である。きょう7/13(日)夕方の国1にある緑ヶ丘歩道橋。(沼津市緑ヶ丘)