さっそく、店内へ。
なんと、ご主人から「奥の座敷へどうぞ!」と。奥、あったんだ・・・。なんかうれしい。
いなだ苑に来たら決まっている。一緒に行った4人とも、「ラーメン、半チャーハンセットください!」
待っているあいだ、なんとなくメニューの裏を見たら、
(ちゃーしゅーめん、らーめん うぃず ふぁいぶ すらいす おぶ ろーすてっど ぽーく。)
す、す、すばらしい・・・と、メニューを楽しくみていると、
まずは細麺をひっぱり出す。ちょうどいい硬さで茹でられている。さっきのメニューには「麺の硬さ、スープの濃さなどでご希望があればお伝えください」って書いてあったよ。
チャーシューはお口の中でほろほろとろけちゃう系。スープに浸けてるととろけちゃって無くなっちゃいそうなので早めに食べるw
一家に一台テレビがなかった頃のことは知らないけど、その頃を思い出させるようなナルトが入っている昔ながらのラーメンって感じ。この謎のなつかしさはどこから来るんだw。
そして半チャーハン。英語でFried Rice(half)。この写真を見ればもうなんとなく想像していただけるはず。
「Go chi so u sa ma de shi ta!」
静岡県沼津市戸田1172−2
過去のぬまつーラーメン関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.08.24
- 【ぬまつーグルメ】ダシがしみしみの春菊天うどん、うまー。5月ぶりにスマル亭行ってきた。ってか、冷やしぶっかけそばもうますぎた。(沼津市岡一色)
- 2025.08.24
- 【朝ラー行脚】朝ラー求めてまたまたまたまたまたまた隣町へ。2年ぶりに行ったラーメンショップはやっぱり美味かった!(富士市東柏原新田)
- 2025.08.24
- ストリートスポーツパークにキッズエリアが爆誕!きょう(8月24日)の朝9時、杉崎町がミニ運動会みたいになる!(沼津市杉崎町)
- 2025.08.23
- きょう23(土)もやってるって。このあと16:00~20:00。かのがわ風のテラスで「~狩野川のそばで夏のいい時間~39DAY!!!」が開催。きょうもオシャンな出店が、あるみたい。(沼津市上土町)
- 2025.08.23
- エントリーは9月1日まで!今年もやるって。セカンドキャリアアクション講座@ぬましんCOMPASS