キッズや小中学生たちの冬休みも残すところあと僅か!!
お正月で十分休んだあとは、ちょっと体を動かして新学期に備えましょう。
そんなときは、ひゃっこい!湧水とたわむれるのも沼津ならではの楽しみ方(寒いので入水は十分にご注意を)。そんな遊べる湧水があるのは玉江町の宮原公園(通称せせらぎ公園)。
公園内に威勢よく水が湧き出てはいるものの、自然湧水ではなく循環型の水場です。
触ってみれば比較的ぬるめで沼津市内の湧水たちとは違って痛いほどに冷たいというワケでもありません。
せせらぎは水深も浅く、広いところや狭いところ。流れがあるところとないところなど、特によちよち歩きのお子たちが無邪気に水遊びをするにはもってこい。
開放感があり、日当り良好で複合遊具にパーゴラや東屋、緑にあふれた広場に遊歩道。沼津工業高校の建築課が制作したと思われるベンチやテーブルもあります。
近くに駐車場はないため、市役所近くの有料パーキングにとめてお散歩がてらお出かけするのもよさそうです。遊んだ帰りには牛山精肉店でお惣菜をゲットするのも楽しみ方のひとつ。
新着記事
- 2025.11.17
- 【愛すべき広報ぬまづ】11月15日号を読んでみる
- 2025.11.16
- きょう11/16(日)。ついさっき18時ごろの沼津ぐるめ街道のようす。動画サイトで調べたら、かなりエモい映像も出てきました。
- 2025.11.16
- 【朝ラー行脚】保存版。沼津近郊で朝ラーが食べられる店、開店時間別リスト‼︎
- 2025.11.16
- 今日(11月16日)もやってる。力作ぞろいの原地区のコミュニティ文化祭。
- 2025.11.15
- 黒瀬橋を、歩いて渡っていくぅーーー。(沼津市)













































































