メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

2022年6月

2022年6月 7日 13:00

曲一覧

♪6/7(火)WASABI曲一覧♪

6/7(火)WASABI曲一覧です♪

20220331095314-b3a08387f357460c071202da91b299db50c298e0.jpg

続きを見る »

2022年6月 7日 12:55

放送後記

第1072回 2022年6月7日(火)WASABI番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「賢い 賢くない」でした。


<受け売りなんですけど>

●「波平さん」のトレードマークともいえる、大事な頭頂部の髪の毛がなくなっているのが判明。「ワカメちゃん」の象徴的なおかっぱヘアから飛び出した、いわゆる"あほ毛"が「波平さん」と同様に抜かれていた。波平さんの毛は、過去に6回ほど抜かれています。

●"本当に頭のいい人"ってどんな人?

1. あえて空気を読まない
2. 言い負かすよりも対話で解決する
3. すぐに具体例を挙げられる
4. 自分の盲点がわかっている
5. 新しい変化を求める
6. いつも冷静でいる
7. 説明がわかりやすい


9:23 「MIRAIにエール

「鮎業者の挑戦」。鮎の養殖は、「愛知県」が1位で、3年前のデータでは全国シェア28%!4匹に1匹は愛知のアユということになるでしょうか!「2位:岐阜県」なんです。ちなみに静岡県は10位でした。でも、養殖鮎全体の生産量は年々減少傾向にあるそうです。これは、消費量の減少や、生産コストの増加などが理由のようです。

様々な養殖鮎業者が消費拡大を狙って挑戦を図っています。愛知県豊橋市の山崎水産は、クラウドファンディングなどを利用して、鮎を手軽に家で食べてもらうための通販サイト開設。鮎に含まれるカルシウム・DHA・EPAなど栄養の豊富さもPRしていきたいそうです。「中部のおいしい鮎」ファンが増えるといいですね!


9:28 「クローズアップ マイタウン」

「かぐや姫伝説発祥の地」富士市の『富士まつり2022』について

開催日時:724日(日曜日) 11時~2030分(予定)

場所:富士市文化会館「ロゼシアター」、中央公園 問い合わせ先:富士市交流観光課0545-55-2777

●袋井市にある遠州三山では、5月21日から8月31日の期間中、夏の涼のおもてなしとして遠州三山風鈴まつりが開催されます。詳しくは袋井市観光協会  0538-43-1006 まで


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル

防犯落語家の、にか奴亭(やっこてい)三助さんに麻薬捜査について、伺いました。

警察官だったころの、大きな事件や逮捕の瞬間の話など、聞き逃せないお話ばかりでした。

麻薬・大麻は、気軽な気持ちで始めても、やめるのは数百倍の強い意志が必要です。自分の体だからどうなってもいいと思うかもしれませんが、自分だけの話ではすみません。大きな事件に発展していきます。絶対に手を出さない。

聞き逃した方は、ラジコで聞いてください。


10:36  スパイススクーピー

キャスタードライバー大内ななこがリポート。

静岡市センチュリー21中央不動産静岡店からお届けしました。

なーこ節炸裂!でした!


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
火曜日は>>>俺ランキング

雨が印象的な映画ベスト3です。

3位 ブラックレイン

2位 ショーシャンクの空に

1位 セブン


12:45  楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー

火 音楽や自然の音など、みなさんに聞いていただきたい耳をすませば」。

今日は、生活音クイズでした。何をしている音かわかりましたか?



今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてちょ!(^^)!

今日のおさらい202204

2022年6月 6日 13:00

曲一覧

♪6/6(月)WASABI曲一覧♪

6/6(月)WASABI曲一覧です♪

20220331095314-b3a08387f357460c071202da91b299db50c298e0.jpg

続きを見る »

2022年6月 6日 12:55

放送後記

第1071回 2022年6月6日(月)WASABI番組後記

メッセージワードは、「発見!」でした。


<受け売りなんですけど>

●「夫婦と言えど共有したくないモノ」
第5位:パソコン・スマホなどの電子機器
第4位:ヘアブラシ
第3位:箸
第2位:タオル類
第1位:歯ブラシ

●法政大学は、Twitterに掲載された写真から新種のダニを発見、学名に「リツイート」と名付けたと発表しました。


9:23 「MIRAIにエール」

「コロナ禍で 新しい結婚式のスタイルに挑戦」

「受付」をなくして、ゲストは事前に送られたQRコードをスマホで提示するなどして入場。ご祝儀も事前の受け取りにすれば、友人に受付係をお願いするということもなく、お金の管理心配なし。また、このコロナ禍での披露宴でお客様の名前を書いたフェイスシールドを用意したり、新郎新婦のイラスト入りアルコールティッシュを用意。おもてなし」と「感染対策」を両立するスタイルも"withコロナのウエディング"の挑戦のようです。

幸せな恋人同士が、多くの人達に祝福されてすてきな結婚式を挙げられますように!


9:28 「クローズアップマイタウン」

●「焼津市LINEクーポン祭開催告知」について

焼津市では最大1,000円引き、総額1億円分の割引LINEクーポンが使える「焼津市
LINEクーポン祭」を開催中。焼津市経済部商工課054-626-1175 
市ホームページに詳細を掲載中。「焼津市LINEクーポン祭」で検索!

●小山町「ふじあざみライン」が4月28日に開通。須走口五合目から20分程歩くと「まぼろしの滝」を見ることができます。小山町役場 観光スポーツ交流課 電話0550-76-6114まで


10:00 <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>

静岡に来たばかりの堀ちゃんに静岡県全市町村を渡り歩いた鉄崎さんがメジャーな静岡からディープな静岡まで自腹で案内する 堀葵衣の静岡が知りたい「しず知り」

今日は、甘々娘を食べちゃいました!

1番の食べ方は、皮でくるんでレンチンした食べ方でした。


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー倉知ゆきねが、富士市からエビ料理専門店「シュリンプス」から「ハラペコランチ探検隊」として鉄崎隊長にランチをおすすめしました。

エビライス、おいしそう!WASABIのツイッターをご覧ください。


12:00 午後のTEPPAN

鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りしました。

今日は「ホタル」について。

世界には2000種、日本には50種います。代表的なのが源氏ボタル、ほかにも源氏ボタル・姫ホタル・まどホタル・おばホタルなど・・・。


12:45 「ラストオーダー」

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。午後のTEPPAN

堀葵衣の妄想レポート

陸奥湾フェリーのイルカウォッチングのレポートでした。難しかったかな・・?


明日の WASABI もお楽しみに(^_-)-☆

今日のおさらい202204

2022年6月 3日 12:00

コラム

▽6/3 望月やすこのコラム≪ハエに念力≫▽

言いたがり主婦・望月やすこのコラム

■ 6/3【ハエに念力

続きを見る »

2022年6月 2日 13:00

曲一覧

♪6/2(木)WASABI曲一覧♪

6/2(木)WASABI曲一覧です♪

20220331095314-b3a08387f357460c071202da91b299db50c298e0.jpg

続きを見る »

2022年6月 2日 12:55

放送後記

第1070回 2022年6月2日(木)WASABI番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「気づいちゃった」でした。


<受け売りなんですけど>

●ダメンズの特徴をまとめてみました。

1. ギャンブルにのめり込んだり、お金遣いが荒い
2. 女性に対して気が多く浮気症
3. 基本的に無気力で仕事に対する熱意がない
4. 社会人になっても学生気分が抜けておらず、寝坊や遅刻をしたりする
5. モラハラやDVなど、女性に対してキツく当たったりする
6. 口では返事をするが、実際に行動が伴わない
7. 酒グセが悪く、毎晩のように飲み歩く
8. 「本気出せばできる」と自分を過大評価しすぎている
9. ネガティブ思考で自己肯定感が圧倒的に低い
10. 責任感が弱く、すぐに女性に頼ろうとする

●犬猫などの販売業者が取り扱う犬や猫へのマイクロチップ装着の義務化が、昨日からスタート。


9:23「MIRAIにエール

リスナーさんのチャレンジを紹介

・大人になってから習い始めたピアノに挑戦

・母親が骨粗鬆症を防ぐため、カルシウムをとり、散歩に挑戦

・単身になったので、食事つくりに挑戦


9:28「クローズアップマイタウン」

●小山町の「まぼろしの滝と小富士」について。
まぼろしの滝は5月中旬〜6月中旬、限られた期間の限られた条件で見られる滝。富士山に
降った雪が溶けて流れることで現れる。五合目の駐車場からハイキングコースで30分ほど。

小山町観光スポーツ交流課 0550-76-6114 

●沼津市では、令和5年7月1日に市制100周年を迎えます。
市制100周年のPR等に活用する、記念ロゴマーク及びキャッチフレーズを
一般に募集。現在、応募作品からの選定を実施しておりますが、選定過程においても、
多くの方にご参加いただくため、1次選考を通過した4作品を対象に、
6月1日より一般投票を実施しています。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授けるワサバイバル

ミスどん底先生、こと宮坂智恵子さんに伺いました。

ひたすら「教科書」(お金がないので塾には行けない/家庭教師の先生は週1)
中1から1日8時間勉強(平日も)/常にひたすら勉強!

自分に自信がついて沼津東高校・合格→いじめた先輩もいじめなくなった

慶應大学(通信課程)の法学部に入学
法律を勉強したことで母の借金などの肩代わりをしなくてもいいことを知った

勉強は、筋トレのようなもの。頭を鍛えておくと、様々なことに対応できる力がつく。

ミスどん底先生、こと宮坂智恵子さんが代表をつとめる「家庭教師のリスタ」のHPに
授業の内容、宮坂さんに相談できるフォームもあります。
「家庭教師  リスタ」  で検索してみてください。 


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー倉知ゆきねが、浜松市SBSマイホームセンター浜松展示場内「タマホーム」から中継しました。


11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー

県内のものづくり企業をご紹介します

静岡市清水区半左衛門新田にあります、株式会社REVOXの宮季 高正さんに伺いました。「株式会社REVOX」は2021年11月に製造業のDX化を目的にできたスタートアップの会社です。

製造業の見積り作業を解決できればと今回の製品「セルボット」を開発。本格的な計算を「寸法」と「数量」をいれるだけで誰でも見積りができるシステムになっています。インターネットで「https://www.sell-bot.jp」でプロモーションムービーを公開していますので是非ご覧ください。


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>世界の不思議や謎を解き明かすかもしれないとんでもWファイル

呪術師きりん堂さんの「あじさいのおまじない」でした。

お花を使ったおまじないをご紹介します。夏を素敵に乗り切るご縁起お花は「紫陽花」です。

「単純に切り花を部屋に飾ること。」そして毎日しっかりと水替えをして、毎日、紫陽花に声をかけてください。


12:45 ラストオーダー

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

木 AIKana」が疑問に答えてくれます「Hey!Kana!」

今日は、【あいみょんのライブレポート】でした。


来週もWASABIを聞いてね!(^^)/

今日のおさらい202204


2022年6月 1日 13:00

曲一覧

♪6/1(水)WASABI曲一覧♪

6/1(水)WASABI曲一覧です♪

20220331095314-b3a08387f357460c071202da91b299db50c298e0.jpg

続きを見る »

2022年6月 1日 12:55

放送後記

第1069回 2022年6月1日(水)出張公開生放送!!WASABI お茶カフェinしずチカ

今日は、出張公開生放送でした!

静岡市 静岡駅北口 しずチカに来てくださったみなさん、ありがとうございました。

初やまかなはいかがでしたか?

ラジオを聞いてメッセージをくださった皆さん、ありがとうございました!

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「茶飲みトーク」でした。


<受け売りなんですけど>

●自分は正しい使い方だと思っていても、実は世間レベルで間違えて使っている言葉、結構あるのご存知ですか?
「実は間違って使っていた日本語」を調査・ランキングにしてみました。

1位爆笑
◯大勢が笑う
×大笑いする

2フレンチキス
◯舌を使った熱烈なキス
×軽い唇だけのキス

3敷居が高い
◯相手に不義理などをしてしまって行きにくい
×高級すぎたり上品すぎて入りにくい、とっつきにくい

4位元旦
◯元日の夜明けから明け方
×元日、1月1日

5位微妙
◯趣深くなんともいえない美しさがある様子
×よくもなく悪くもなくイマイチ


9:23 「MIRAIにエール」

「ゴミ収集車、イメージアップへの挑戦」

6月は環境月間、そして、まちづくり月間です。環境・まちづくり...と聞くと、真っ先に「ゴミ」のない、きれいで清潔な街を思い浮かべますよね。車両に入れたゴミを圧縮する装置を持ったゴミ収集車のことを、「パッカー車」といいますが、関西を中心に問合せが増加しているパッカー車があります。
その名も「アニマルパッカー(アニマルカー)」兵庫県明石市に本社のある木村工業株式会社では、パッカー車に鯛やタコ、てんとう虫などさまざまな動物を描き、まるで動物たちがゴミを食べながら走っているようにゴミを収集します。実際、お子さんのいる家庭からは、「全部で何種類の動物がいるの?」「見学はできるの?」「どこへいけば全種類見られるの?」とたくさんの問い合わせが届いているそうです。関西地区のこどもたちに大人気のアニマルパッカー車。廃棄物処理業界のイメージアップにつながっているようですね。


9:28 「クローズアップ マイタウン」

●川根本町からホタルの話題。川根本町のホタルが飛ぶ場所は①接岨峡地区「接岨大橋/付近」
②徳山地区「ときどんの池」③富沢地区「とみさわホタルの里」の3カ所。
 川根本町 観光商工課 0547-58-7077

●下田市から毎年6月1日から6月30日に開催されているあじさい祭について。
およそ15万株300万輪のあじさいは、訪れた人を圧倒するほどの迫力です。
下田市観光協会0558-22-1531まで。


10:00~ <ワサバイバル>

静岡のお茶はいいねぇ 私が出会った感動の一杯

WASABI × 一茶 コラボ茶のご紹介

しずチカ茶店 一茶 チーフ 山梨恵津子さんに伺いました。

鉄崎さんには 本山産微発酵ウーロン茶ICE

やまかなには 一茶煎茶ICE をおすすめしてくれましたよ


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー大内ななこが登場!

一茶 お茶請け・お茶セットのご紹介でした。


11:34

静岡のお茶はいいねぇ 私が出会った感動の一杯

おすすめのお店 うどん屋げんきをご紹介

静岡市役所 戦略広報室 柴山紀子さんにお話し伺いました。


12:00 

静岡のお茶はいいねぇ 私が出会った感動の一杯

蕎麦屋 神楽 をご紹介しました。


12:45 楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

水 様々なお悩みにお答えする「てちゅこの部屋」。ツイッターでの展開です。

今日のテーマは
「緑茶、どうやって飲む?」でした。

① 茶葉を急須でいれる

② ティーバッグを使う

③ ペットボトル

④ その他

やはり、①が多かったですね。

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。


今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日はSBSのミュースタジオから通常放送の「WASABI」を、聞いてくださいね!(^^)!

今日のおさらい202204