番組リストへ
サイトマップ
〒422-8680 SBSラジオ「ラジオイースト」係
055-962-8503(24時間受付)
east@digisbs.com
修善寺の温泉街にある“ 饅頭総本山 源楽 ”にお邪魔しました。修善寺は“薬膳の街”という事で、黒米や黒胡麻を使った商品が沢山あります。そして、ここ、饅頭総本山 源楽では、黒胡麻を使って作られた、“胡麻饅頭”が大人気!!
とても綺麗な“黒色”をしたお饅頭…。かなりインパクトがありますよね!!饅頭の皮には竹炭の粉末が練り込まれています。
食感は、“モッチリ”…。饅頭には、竹炭と一緒に、“奈良県の葛粉”も練り込んでいるんだそうです。口に入れた瞬間、“美味しい!”と、思わず笑みをこぼしてしまいました…。竹炭だけでも希少なのに…とても贅沢な一品ですよね!“見た目からは想像出来ない味”に驚く方も多いと思います!
この“胡麻饅頭”、表面だけでなく、中身も真っ黒!!ペーストした黒胡麻を、餡に練り込んであるそうです。餡の滑らかさにもビックリ!!一度食べたら癖になるお饅頭…“大人気商品”だとう事にも納得デス!!
胡麻饅頭の他にも、源楽には黒米を使った“黒米せんべい”や“蒸しカステラ”、季節限定のお饅頭の詰め合わせ、etcもあります。