こちらは賀茂郡西伊豆町にある沢田公園です!駐車場の壁だと思っていたいたのはきれいな地層! こちらは、海底火山の噴火にともなう水底(すいてい)土石流や、海底にふり積もった軽石・火山灰層が作る景観です。
露天風呂は駐車場から階段を上った先、崖の上にあります。
古のロマンを感じながら1段1段登っていきます。露天風呂までもう少し!手すりもついているので安心です^-^
途中の広場で景色を堪能。本当に美しい景色!絶景かな絶景かな♪
伊豆半島といえば”ジオパーク”!ジオパークとは、「大地のなりたちや地形、地質をテーマにした自然公園」
西伊豆の地学的な特色は、海底火山時代(およそ2千万年前から2百万年前まで)の地層が広く分布することであり、それらの断面があちこちの崖で観察できます。
横には、堂ヶ島 三四郎島が見えました^-^ (伝兵衛島・中ノ島・沖ノ瀬島・高島からなる4つの島で、見る角度により3つに見えたり、4つに見えたりすることからこう呼ばれている。) この日はちょうどトンボロ現象も見えました♪
実はこちらの温泉 世界基準ガイドッブック ”ロンリープラネット”の中で世界が評価する日本の温泉ベスト10 露天風呂大賞に選ばれたんです!!
目の前は断崖絶壁の海。スリルを味わいながら温泉と絶景を楽しむことができます。
ジオパークの多くは、素晴らしい自然景観(地形)や地層、岩石、湧水、温泉、化石などが存在する場所にありますが、ここは温泉に入りながら、地層や景観を見ることが出来る貴重な場所です。
今回は昼間でしたが、夕方だったら、夕陽のまち西伊豆の地平線に沈む夕陽を鑑賞しながら贅沢な入浴タイムが楽しめます。
【泉質】ナトリウム・カルシウムー硫酸塩泉 【効能】関節痛、慢性消化器病など 大人(12才以上) 600円 小人(6才以上12才未満)200円
営業時間 3月から5月、9月は午前9時から午後7時まで 10月から2月は午前9時から午後6時まで 定休日 毎週火曜日(火曜日が祝日にあたる時は翌日送り) 駐車場 無料
沢田公園露天風呂 0558-52-0220 410-3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2910-1
http://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/kakuka/kankou/syouko/onsen/sawada.html
|