番組リストへ
サイトマップ
〒422-8680 SBSラジオ「ラジオイースト」係
055-962-8503(24時間受付)
east@digisbs.com
今回は裾野市須山にあります、『ヘルシーパーク裾野』にお邪魔しました。ここは、お風呂・足湯(無料)・バーデプール・休憩所などが兼ね備えられた、“日帰り温泉施設”になっています。裾野市内を循環している“無料シャトルバス”が出ているので、アクセスにも困ることなく、気軽に出掛ける事が出来ます♪
内湯と外湯があり、どちらもゆったりと寛げる広さになっています!晴れた日には、『富士山』を見る事が出来るのです!しかも、富士山までの距離が、かなり近く、とても大きく見えるため、富士山の懐に抱かれているかのような“安らぎ”を感じられると思います☆
水着・帽子のレンタルも行われているので、“温泉をたのしみに来た…”という方々を始め、近隣の施設に遊びに来た帰りに立ち寄るのも良いですよね♪このバーデゾーンからも、富士山をゆったりと眺める事が出来ます!年内は12月29日まで。2009年は1月2日から営業です☆是非、ご家族・御親戚のみなさんで遊びにお出掛け下さい!!
お腹が空いたら、館内にあるレストランに足を運んでみて下さい。名産『すそのギョーザ』を楽しむことが出来ますよ!裾野市の特産品・モロヘイヤが皮に練りこまれている為、食物繊維、ミネラル、ビタミン、カルシウムが豊富に含まれています。揚げぎょうざ¥350。スープぎょうざ(水ギョーザ)¥450。因みに水ギョーザは、2007年、富士宮で開催されたB級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」は、富士宮やきそば、八戸せんべい、静岡おでんに続き、堂々4位を獲得。2008年11月に福岡県久留米市で開催された第3回B-1グランプリでも大健闘の成績を収め、「ばさらかうまか賞」(久留米弁:大変おいしい)を受賞したのです。味がしっかりとしていて、食べ応えあり!でした♪
ヘルシーパーク裾野 055-965-1126 静岡県裾野市須山 3408 http://www.susono-shinkou.jp/helthy_park_susono/index.html