食欲の秋!ということで、美味しい料理をいただきに、沼津市戸田の「へだ館」にお邪魔しました。

出していただいたのは、戸田の名物「タカアシガニ」と板長オリジナルの「深海魚の押し寿司」

トロール漁であがった深海魚を何とか戸田の名物にと考え、何度も試作を繰り返し出来上がった「深海魚の押し寿司」

ネタは メギス、デン、カサゴ、ゴソの4種類。それぞれの魚にあわせて塩加減や酢のしめ方などを変えているそうです。

どの押し寿司もそれぞれ個性があって美味しかったです。私はカサゴ(右から2つ目)が気に入りました。
左のメギスは小さい魚を開いてあわせてあるので手間も掛かるそうですが、他では味わえない食感と美味しさがありました。

そして9月8日に解禁になったばかりの「タカアシガニ」も豪快に食べさせてもらいましたよ。
へだ館では冷凍は一切使わず、新鮮なタカアシガニを絶妙な茹で加減でだしています。

カニ好きにはたまらない一品です。

そしてこちらは、トロボッチの唐揚げ ビールのおつまみに最高です。深海魚ってこんなに美味しかったんですね。感動!!

お腹がふくれたら温泉で一休み。こちらの源泉は戸田の一の湯で、温度は高めです。また窓の外には戸田の港が一望できました。
西伊豆 戸田温泉 へだ館 静岡県沼津市戸田410-4 TEL 0558-94-4300 http://hedakan.com/
|