番組リストへ
サイトマップ
〒422-8680 SBSラジオ「ラジオイースト」係
055-962-8503(24時間受付)
east@digisbs.com
今回は、伊豆市湯ヶ島にあります温泉民宿 天城ベニ屋にお邪魔しました。笑いが絶えない、明るい女将さんがお出迎えしてくださいましたよ。湯ヶ島温泉街にあるこちらの民宿は、狩野川の流れが聞こえてきて、すぐ裏は山、ということで、自然に囲まれた場所です。
こちらの温泉は、源泉が24時間かけ流し状態です。浴室に入った瞬間暖かい蒸気に包まれました。大人が3~4人ほど足を伸ばしてゆったりと入れる位のお風呂は、女将さんの大のお気に入りの空間なんだそうです。一日に3~4回入ることもあるそうですよ。
泉質はカルシウム・ナトリウム硫酸塩温泉ということで、入った後にお肌がツルツルしました。無色透明の温泉にのんびりつかっていると、体の芯からあったまってきましたよ。この日は冷え込んでいたので、蒸気いっぱいのお風呂が本当に心地よかったです。
料理も女将さんお手製なんですが、使用している野菜も手作りなんです。民宿から車で1~2分行ったところにある畑にいくと、白菜やサトイモ、ヤーコンにチンゲン菜、ニラやセロリ、ねぎにパセリなどなど、20種類ほどの野菜を栽培していました。本日の収穫はいろんな形をしたサツマイモ。こちらの畑では、無農薬で安心・安全な野菜たちが誕生します。
1分ほど歩けば、“湯道”に行けて、お散歩が出来ます。宿泊されるお客さんの中では、釣りを楽しみにくる方も多いそうです。
出会い橋や本谷川・猫越川が落ち合って狩野川になっている所もすぐ近くで、夏はホタル観賞、そしてこれからの時期は紅葉を楽しめる場所です。女将さんが惚れ込んでいる、天城の自然と温泉をぜひ堪能してみてください。
温泉民宿 天城ベニ屋 0558-85-0121伊豆市湯ヶ島1882-6 「新宿」バス停前
http://www.izuwip.com/beniya/