伝統と熱気あふれる「三嶋大祭り」開幕 シャギリのにぎやかな音色も =静岡・三島市

お盆の8月15日、静岡県内各地で「夏祭り」が開催されました。静岡県三島市では、伝統と熱気あふれる市内最大のイベント「三嶋大祭り」が開幕しました。

「エイ、ヤー。エイ、ヤー。エイ、ヤー。」

源頼朝の旗挙げに倣い「ときの声」で開幕した「三嶋大祭り」。豊作を願い、奈良時代から始まったとされる歴史あるお祭りで8月15日から3日間にわたって開催されます。

初日の8月15日は「山車シャギリ」が披露され山車の上で太鼓や篠笛、摺鉦を使ったお囃子が演奏されました。8月16日の「頼朝公旗挙げ行列」では俳優の金子貴俊さんが頼朝公役として大通りを練り歩きます。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1