NHK受信料 町長車を含め公用車7台で未払い発覚 最長9年1か月 未納分は約30万円の見通し=静岡・小山町

自治体の公用車に設置されたテレビ機能付きカーナビについてNHKの受信料が未払いとなっている問題で、静岡県小山町でも5月13日、町長車を含めた7台で未払いがあったことが分かりました。

小山町によりますと、公用車63台のうち、テレビ機能付きカーナビが設置されている、町長車を含む車7台全てで、NHK受信料が未払いとなっていました。

支払いがされていなかったのは最長で9年1か月で、未納分は7台で約30万円の見通しだということです。

小山町は原因として、事業所における受信機の設置場所の単位(部屋、自動車またはこれらに準ずるもの)の認識が不足していたためとしています。

小山町は、すでにNHKへ報告した上で支払いについて協議を進めていて、今後は7台の車についてテレビ受信機能の取り外し等を検討するとともに、NHK受信料について適正な対応をしていくとしています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1