浜松市でも公用車32台のNHK受信料未払い判明 カーナビのテレビ視聴機能を外す修繕実施へ

全国各地の自治体が所有する公用車のカーナビなどで、NHKの受信料未払いが相次ぎ発覚している問題で、浜松市は5月2日、未払いがあったと発表しました。

受信料の未払いが判明したのは、カーナビを搭載した公用車32台です。浜松市ではカーナビを搭載した公用車は496台あり、静岡県内の他の自治体で公用車の受信料の未払いが発覚したことを受けて調査をしたところ、32台の受信料が未払いであることが判明しました。

市によりますと、テレビ視聴が不要な公用車について、事業者にテレビ視聴ができない状態で納車するよう明確に指示していなかったことが原因だということです。

浜松市は今後、NHKと協議してこれまでの受信料を支払ったうえ、未払いの公用車は、速やかにテレビ視聴機能を外す修繕を行うということです。また、テレビ視聴が不要な公用車は、今後の発注時にカーナビからテレビ視聴機能を外すことを仕様書に明記するとともに、公用車納車時にあらためてテレビ視聴の可否を確認するとしています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1