
ポロシャツは半袖と長袖の2種類を用意して貸与する。路線、高速などの各バスの運転士が5~10月に着用できる。新設の「安全推進手当」は、睡眠や血圧などの健康管理を推進するために6月から支給する。
同社はバス運転士の制帽やネクタイの着用は、段階的に個人の選択制に変更してきた。安全性の向上のためにサングラスの着用も2月から認めている。
「静岡新聞DIGITAL」は静岡新聞社が提供するニュースサービスです。静岡県内の政治、経済、事件・事故から地域の話題、高校野球、Jリーグなどのスポーツの最新情報を伝えます。
関連タグ
静岡県内交通機関の運転士、サングラス着用拡大 まぶしさ軽減、視認性向上 遠鉄や伊豆急、導入へ検討
静岡新聞DIGITAL
社員用バスを新たな“地域の足”に 矢崎部品(牧之原)⇆JR菊川駅 回送時に住民無料利用
静岡新聞DIGITAL
大井川鉄道、金谷駅始発のSL急行再開 13年半ぶり 「JRから乗り継げて便利に」
静岡新聞DIGITAL
大井川鉄道・金谷〜川根温泉笹間渡間 信号トラブルで運転見合わせ 運転士が不具合を発見【交通情報】4月1日午後5時25分現在
SBSテレビ LIVEしずおか
出発進行!バスの運転体験ができる!伊豆箱根・富士急・東海バスの3社合同バス運転体験会は6月30日に開催。
11月17日から沼津駅と沼津港の間を自動運転バスが走る!コントロールセンターも見学できるみたい。
ハイテクな沼津はもうすぐそこ!?自動運転バス再び!12月7日からは一般乗車もできるみたい。
管理栄養士・栄養士団体 Eat supportが、ジュニアアスリートに必要な「食」の知識を教えます!
大井川鉄道・金谷〜川根温泉笹間渡間 運転再開 運転士が信号の不具合を発見 安全を確認【交通情報】4月1日午後6時40分現在
SBSテレビ LIVEしずおか
ダイエットや美容効果も期待できる「第三のミルク」!管理栄養士が教える、おすすめの飲み方
SBSラジオ IPPO
全粒粉パンに米粉パン! 管理栄養士が教えるパンの選びかた
SBSラジオ IPPO
管理栄養士がすすめる「お米生活」。体、心、家計にどんな変化が?
SBSラジオ IPPO
トラブルか…殺人未遂容疑で元暴力団員の51歳男を指名手配 50代男性に刃物で切り付け逃走=静岡県警【速報】
SBSテレビ LIVEしずおか
“置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた=静岡県警【続報】
SBSテレビ LIVEしずおか
「たまには贅沢して食べたい」全国の人気パン屋が静岡市に集結『パンドリームな休日』青果店のフルーツサンドも=静岡・清水区
SBSテレビ LIVEしずおか
浜松市中央区で殺人未遂事件 男性が切り付けられ重傷 元暴力団幹部の男を指名手配
静岡新聞DIGITAL
センバツ出場常葉大菊川が姿消す 聖隷クリストファー 日大三島 桐陽 磐田南が4強進出【春季高校野球静岡県大会準々決勝速報】
SBSテレビ LIVEしずおか
アマモ、弁天島に5年ぶり“復活” アサリ生育に役割 浜名湖、潮干狩り再開へ期待高まる
静岡新聞DIGITAL
パン好き集まれ! ベイドリーム清水で「夢の休日」 11店舗が集結、27日まで
静岡新聞DIGITAL
常葉大菊川 静岡商 浜松商 磐田南などが8強入り 掛川西は日大三島にサヨナラ負け【春季高校野球静岡県大会3回戦速報】
SBSテレビ LIVEしずおか
ピンク色のじゅうたんに「きれい!圧巻!」富士山の麓でシバザクラが見頃 山梨・富士本栖湖リゾートで「芝桜まつり」
SBSテレビ LIVEしずおか
「もめごとが起きているようだ」浜松市にある喫茶店の駐車場で殺人未遂事件発生 50代の男性が何者かに足などを切り付けられ重傷=静岡県警
SBSテレビ LIVEしずおか