静岡県沼津市の地域ニュース
新着記事
-
【開店】沼津駅南口。ちょっと前まで和民だったところに「TEPPANあした葉南口店」が4月中旬にオープン予定みたい。(沼津市大手町)
ぬまつー
-
【あわしまマリンパークと淡島神社】 「ラブライブ!サンシャイン‼」ファンの謝辞
静岡新聞教育文化部
-
【ぬまつーグルメ】沼津カレーの地元カレー。お魚好きにはたまりません。(沼津市大手町)
ぬまつー
-
【大型犬ふれあいカフェLOA】静岡県内初!大きくて可愛いわんちゃんのもふもふに癒やされる動物ふれあいカフェ
キャスタードライバー
-
沼津御用邸記念公園の梅園は2月10日から3月10日がシーズン。ただし開花状況によって前後するみたい(沼津市下香貫島郷)
ぬまつー
-
【速報】あわしまマリンパーク閉園延期。閉園日は2/25(日)だって。
ぬまつー
-
【閉店】2/15(木)~20:30営業終了予定。沼津駅南口のサンシャインcafeが閉店するみたい。(沼津市大手町)
ぬまつー
-
上本通交差点の桜、咲き始めてる。
ぬまつー
-
2月10日はゆっくりスタート!静浦漁港で朝ねぼう市!新鮮なワカメをゲットしよう!
ぬまつー
-
【開店】朝ラーもあるよ「咲うラーメン屋さん 麵屋義流~第二章~」うまいもの街に先月オープン!(沼津市下香貫島郷)
ぬまつー
-
鳥居が新しくなってる。沼津駅北口からすぐの山神社。(沼津市高島町)
ぬまつー
-
【開店】沼津駅北口につくってるや台ずし。結構できてきてる。2/22(木)オープン予定。
ぬまつー
-
【閉店】仲見世のツチヤが閉店セールやってる。ツチヤの看板見ると「マチに来た」って感じする。(沼津市大手町)
ぬまつー
-
観光客にも大人気の沼津港、人気の秘密に迫る!かもめ丸、サスヨ海産市場、沼津深海プリン工房に行ってきました
SBSテレビ Soleいいね!
-
【ぬまつーグルメ】黒瀬町の「サリー」でランチ。日替わり魚ランチが大満足でした。
ぬまつー
-
【ぬまつーグルメ】カキフライ定食の食べある記2ndシーズン(その3)、カキフライのある生活、充実のカキフライフ
ぬまつー
-
ディープな深海魚の魅力を学んじゃおう!深海魚大学は3月10日開催。もちろん開催地は戸田ですよ!
ぬまつー
-
沼津市最大の園芸市!4月27日28日に開催のみどりまつりの出店者募集してる。前回12,300人の参加だって。スポンサーも募集中。
ぬまつー
-
【ぬまつーグルメ】くっちゃいなの「つけざる」。どうしても食べたくて富士市まで行ってきた。
ぬまつー
-
【閉店】今月8日にフィットハウス沼津店が閉店してた。よくスニーカー買いに行った。(沼津市西沢田)
ぬまつー
-
【閉園】あわしまマリンパークが閉園へ。2/12(月)までの営業みたい。
ぬまつー
-
今週28(日)13:00~16:00。ショップとか、壁画とか、本屋とか、美術館とか…まちなかアートを巡るツアーが開催されるらしい。スーパーたのしそう。きてんきちが企画。
ぬまつー
-
仲見世商店街をお散歩したら、沼津沼にハマってしまうかもしれません。
ぬまつー
-
大人のビブリオバトル参加者募集中!優勝特典は本を無制限借り放題だって!発表者募集は今日(1月24日)からスタート!
ぬまつー
ランキング
特集記事
エリアを絞り込む
静岡県沼津市のコンテンツ
他のエリアの地域ニュース
人気記事ランキング
- 1
「野球の指導がしたい」教員を辞めて起業。部活動の地域移行受け、中学軟式クラブ「ノバエーラ浜松野球クラブ」発足
トロライターズ
- 2
焼津の「福一漁業」が手掛ける「南まぐろと本まぐろ 静岡本店」が5月23日、静岡市にオープン!
アットエス編集部
- 3
なぜパンダは中国に帰るの?パンダ中国返還について
SBSラジオ IPPO
- 4
静岡初上陸!札幌で行列の生ドーナツ「MILK DO dore iku?」が浜松市にオープン
アットエス編集部
- 5
<浜松>パン・菓子のヤタローが「ヤタロー地産地消工場店」を4月24日オープン!人気アウトレット商品や地域特産品も勢ぞろい
アットエス編集部
- 6
【まぐろ丼 ぶんた】静岡駅から直結!高品質な海鮮をリーズナブルに堪能できると大人気!/静岡市葵区
SBSテレビ 静岡発そこ知り
- 7
清水エスパルスのDF山原怜音が“復帰戦”で感じたこと「一人の人間として『幸せだな』と思った瞬間だった」
静岡新聞運動部
- 8
ジュビロ磐田のハッチンソン監督、0−3で完敗した大分トリニータ戦後の会見「正しい道を進んでいる。問われるのは自分のところ」
静岡新聞運動部
- 9
『新幹線変形ロボ シンカリオン』『新世紀エヴァンゲリオン』に『ゆるキャン△』も!アニメと鉄道の関係に詳しくなれるおすすめ本
SBSラジオ トロアニ
- 10
焼津・昭和通りの『七夕まつり』『ハロウィンカーニバル』が今年度以降、開催中止に
アットエス編集部