
【yadokari】北街道の路地裏でみつけた「菜食ごはん」が食べられるカフェ/静岡市
宮地眞理子さんと新城健太アナウンサーがやってきたのは、静岡市の北街道にある穴場カフェ。どうやらこの細い路地裏を進んだ先にお店があるようですよ。

発酵玄米と野菜の食事が楽しめるカフェ

静岡市の北街道から一本入った「横内小路」に2年前にオープンした「やどかり」。

ちょうど圧力鍋で玄米を炊いているということで、店内にはいい香りが漂っています。



宮地さん:もっちり。1粒1粒がしっかりしていて、いつまでも甘みの余韻が残っている感じです。
お父さんが育てた野菜と大豆ミートをワンプレートに

野菜は契約農家さんからも仕入れていますが、土いじりが大好きな杉山さんのお父さんが趣味で作っている野菜も使っているんです。

宮地さん:ほっくりしてる〜!野菜の力ってすごいですね。

新城アナ:ほんとだ。言われなかったら大豆ってわからないですね。
宮地さん:私、ずっとコレがいい!ヘルシーなのに大満足です!

杉山さん:私が体に優しいものを食べたいと思った時に、食べられる場所がなかったんです。だからあの頃の自分を救うような気持ちもあるんですよね。
<DATA>
■yadokari
住所:静岡市葵区横内町12 横内小路店舗2号室
営業:11:30〜14:30(L.O.14:00)※14:00以降はインスタグラムDMから予約
休み:火・金曜日
SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!