ジュビロ磐田DF森岡陸が対戦したい相手はユンカー(名古屋グランパス)「外国人FWにも1対1で負けたくない」

ジュビロ磐田の森岡陸選手は3日のJ2鹿児島との対外試合で相手選手と接触して前歯を負傷しましたが、処置を施してすぐに元気な姿で全体練習に復帰しました。昨季は度重なるけがに泣きましたが「相手FWに身体能力で負けない」と強い気持ちで挑みます。

森岡陸選手インタビュー

歯はもう大丈夫か。
全然大丈夫かと言われたらそうではないが、サッカーはできているので(笑)。(Kリーグ大田戦も)出場できると思います。

昨季はけがが多かった。
昨年左足の太ももを痛めて4カ月ぐらい離脱していたのでまだ90分はやっていない。昨年足首のけがから復帰して試合に出始めて、2試合ぐらい出て、シーズン終盤の清水とのダービー前の紅白戦で、インターセプトしてそのままドリブルしようとした時、肉離れした。

鹿児島キャンプは順調か。
キャンプに入ってから本格合流した。まだ違和感はあるが、(症状が)抜けるのに時間がかかるみたい。ジャーメイン選手より重いぐらい。

オフシーズンもリハビリをずっとやっていて、動けるかと心配はあったが、試合勘はそんなに鈍っていない。最初からスタメンを取るつもりでいるが、なかなか全部試合に出られるわけではない。

チャンスは来ると思うので来たら自分の良さを出したい。そこを出せばスタメンに定着できると思うので頑張る。

どこをアピールしたいか。
プレースタイル的にチームのセンターバックで同じ特長のタイプはいないと思う。そこを出していければ。あとビルドアップもかなり言われているので頑張りたい。

昨季はおととしの足首のけがの影響でキャンプもやっていない。横内監督と全然やっていない。前の選手にやられなければいいという感じで、ビルドアップでもめちゃくちゃ難しいことを求められているわけではない。自分ができることをやれればいい。

このキャンプでも成長していると思っている。試合勘を戻してやっていければ。

対人の強さは健在。
相手の外国人FWに対しても身体能力で負けない。J1の外国人選手が相手でも1対1で守る。もしくは数的不利でも自分だけで守れるように。そういう能力が自分にはあると思っているので。そこを出していければ。

対戦したい外国人選手は。
おととし浦和レッズで対戦したユンカー選手(現名古屋グランパス)。僕も含めてチームでやられていたので。あとはルキアン(湘南ベルマーレ)。能力的にはJ1の外国人として高いと思う。

ジュビロにいた時はすごいフィットしていた。福岡でフィットしきれていなかったが。磐田時代は練習からバチバチにやっていた。ルキアンから「すごいいい選手」と言ってもらえた。そういう選手を抑えていきたい。
シズサカ シズサカ

静岡新聞社編集局運動部がサッカーや野球、バスケットボール、ラグビー、バレーボールなど、さまざまなスポーツの話題をお届けします。紙面では紹介しきれない選手たちの表情や、ちょっとしたこぼれ話をお楽しみに。最新情報は運動部の公式X(旧Twitter)でチェックを!

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1