
静岡県が誇るメロディーメイカーの半世紀を完全網羅。杉山清貴さん、竹内まりやさん、ヒャダインさん、菊池桃子さん、稲垣潤一さんという対談相手の顔ぶれの豪華さが作曲者としての幅の広さをよく表している。1972年以降の全作品リストはとてつもない労作。西城秀樹さん、中川勝彦さん、KinKi Kids、CRaNEなど意外な名前も。バイオグラフィーによると、静岡に制作拠点を設立したのが80年代後半。コロナ禍以降に定着するリモートワークの先駆けと言える。(は)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ

【静岡県の2023年カルチャーを振り返る】林哲司さんの記念アルバムに中森明菜さんの新録! 音源、文学、美術、演劇…。もう一度観られるチャンスも!
SBSラジオ ゴゴボラケ
【木下恵介記念館の「おおしまたくろう展」】 都市のノイズで〝作曲〟
静岡新聞教育文化部

【県文学連盟の「創立60周年記念展」】 「遠州豆本」がすごい
静岡新聞教育文化部
【松島誠さんのワークショップ】 「松島家」みゃくみゃく再び
静岡新聞教育文化部

【ベルナール・ビュフェ美術館の開館50周年記念展】ビュフェは変身願望が強かった!? 作者の気持ちになって自由に鑑賞してみては。見どころを独自の視点で解説!
SBSラジオ ゴゴボラケ

【人宿町やどりぎ座5周年記念公演「劇団渡辺版『不思議の国のアリス』」】 堅牢な骨格、園庭広々
静岡新聞教育文化部

【宇佐見りんさんと山田詠美さんの対談】 小説家としての人間観察
静岡新聞教育文化部

【実石沙枝子さん、小説新潮に新作】メイドの物語、瞬間急加速
静岡新聞教育文化部

【水沢なおさんと長谷川白紙さんの対談】ジェンダー判定の留保
静岡新聞教育文化部

【池田20世紀美術館の「山内滋夫展 艸木蟲魚圖」】 雲がない空 「ベロ藍」想起
静岡新聞教育文化部

【野外フェス「頂-ITADAKI- THE FINAL」1日目】 「頂」の本質、廃油の「林」を見よ。
静岡新聞教育文化部

【アニメ「となりの妖怪さん」】名作の予感しかしない
静岡新聞教育文化部

11月8、9日に開催!森町・磐田・浜松ほか【静岡県西部エリア】のおすすめ週末イベント/遠州森のまつり、袋井市ふれあい夢市場、芋フェス
アットエス編集部

静岡から群馬へ、清里ラインを駆け抜け爽快ドライブ!無料バイキングやIKEAなど立ち寄りスポット満載
トロライターズ

【新店】沼津港に「金目鯛の聖地」が誕生!伝統の煮つけ・豪快海鮮丼・工場見学・お土産もそろう複合型観光施設が10月フルオープン!
アットエス編集部

【清水港マグロまつり2025】11月8・9日開催!冷凍マグロ水揚げ「日本一」の港で無料振る舞いや、−60℃極寒体験など5つの見どころチェック!
アットエス編集部

11月1〜3日の3連休に開催!袋井・浜松・御前崎ほか【静岡県西部エリア】のおすすめイベント/全国だんごまつり、市場まつり、浜名湖うなぎまつり
アットエス編集部

【新店】静岡市・人宿町にタルト専門店「TOWARI The Crafted Crust」がオープン!東京で「AM STRAM GRAM」を展開する五條敦広氏が監修
アットエス編集部

11月8、9日に開催!沼津・富士宮ほか【静岡県東部エリア】のおすすめ週末イベント/伊豆高原グランイルミ、はら逸品うまいものフェス、信長公黄葉まつり
アットエス編集部

11月1〜3日の3連休に開催!静岡・藤枝・島田ほか【中部エリア】のおすすめイベント/大道芸ワールドカップ、清水港フラワーフェスタ、するがヌーン茶
アットエス編集部
ジュビロ磐田、16試合負けなしだったV・ファーレン長崎に1-0で勝利し2連勝。安間貴義監督がコメント
静岡新聞運動部

【移転】沼津のカジュアルイタリアン「BAL Trenta Tre」が10月17日に移転オープン。ふらっと気軽に一人時間に浸れる隠れ家
アットエス編集部