
「みんなたいぽ」は、膨大なエネルギーを放出するライブバンド「GEZAN」のボーカリスト・マヒトゥさんと、2005年にアストリッド・リンドグレーン記念文学賞に選ばれた絵本作家・荒井さんの共作。主人公「おまわりさん」が過剰な正義感を膨めていくにつれ、画面はどんどん混沌化、流動化していく。文字がない原画だからこそ、主人公の歪んだ「心の内」を的確に掴みとれる。額縁なしの展示。多彩な画材を使った絵肌、ペンや筆の跡もユニーク。(は)
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ
【ひばりブックスの井出静佳展】 「ことの成り行き」再構築
静岡新聞教育文化部
【磐田市香りの博物館の「ペネロペ絵本原画展」】あどけない表情の陰に
静岡新聞教育文化部
【ひばりブックスの植田真さん個展】月のまなざしが
静岡新聞教育文化部
【スズキコージさんの「きんのさかな絵本原画展」】うねる線、視覚を直撃する色彩
静岡新聞教育文化部
【静岡市歴史博物館の「絵本朝鮮通信使原画展」】朝鮮通信使、さながら水上パレード
静岡新聞教育文化部
猫好き必見!絵本専門店グリムで『きみがいるから』原画展開催中。トークイベントもあるよ(沼津市大岡)
ぬまつー
【静岡市美術館の「高畑勲展」】「書き文字」を見よ
静岡新聞教育文化部
【帯文に注目!文庫本フェア】読むと作品を手に取りたくなる⁉小説家や詩人ら22人が寄せた推薦文の中身とは?静岡市の「ひばりブックス」で開催中。
SBSラジオ ゴゴボラケ
【藤枝市郷土博物館・文学館の「黒井健絵本原画展 ー画業50年のあゆみー】編集者との大切な思い出
静岡新聞教育文化部
【ぽぷりか監督「数分間のエールを」】 輪郭線ほぼなし。光と影をリリカルに
静岡新聞教育文化部
ウェルカム看板にあふれる清水エスパルス愛!クリエイティブディレクター・イラストレーターのぽざきてつやさんが語る情熱
SBSラジオ FooTALK!
【絵本「アアウをとってこい」】秋野不矩さんの青、碧、蒼
静岡新聞教育文化部
清水エスパルスのFWアフメドアフメドフが3か月半ぶりに全体練習に合流!「過去に大けがをした後、2シーズンで40点以上取ったことがある」
静岡新聞運動部
用宗駅舎「さよならの夜祭り」開催
エキサイト用宗
JR静岡駅から徒歩5分!注目の複合ビル「M20」にオープンした子どもの遊び場、おすすめグルメを紹介します
SBSテレビ Soleいいね!
「ウェンディーズ」が清水エスパルスドリームプラザに9/25オープン!本場USAの絶品バーガーが静岡市内初上陸!
アットエス編集部
8月30、31日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/青葉通りでストリートジャズ、清水ホビーショー、泡パーティ
アットエス編集部
まだ間に合う! 夏休みに小中学生に読んでほしい本3選!「自分の思いを言葉にする力」を育む本など【店長さーん!お薦めの本、教えてください】
静岡新聞出版部
ジュビロ磐田、残り12試合で昇格プレーオフ圏外の8位。ジョン・ハッチンソン監督が語ったJ1昇格へのポイント「ファンに対して借りがある」
静岡新聞運動部
治一郎のバウムクーヘンや春華堂のうなぎパイがお得に!? 激安アウトレット&エヴァのスタンプラリーを巡る浜松ドライブコース
トロライターズ
清水エスパルスに新加入した韓国出身DFキムミンテが湘南からの期限付き移籍を決めた大きな理由「ツーボランチがすごくいいと思っていた」
静岡新聞運動部
食品ロス削減へ、三島市民以外も利用OK!利用者と市内のお店をつなぐフードシェアリングサービス「みしまタベスケ」とは
三島市