
7、8日の熱海芸妓見番での上映会に続き、ウルトラシリーズが主軸の映画祭3日目。55周年の「ウルトラセブン」の撮影を担当した鈴木清さんの関連作品を鑑賞し、俳優たちもゲストに迎えてにぎにぎしくトーク。落語家柳屋喬之助さんによる「ウルトラ怪獣落語」、抱腹絶倒。古典落語の「子褒め」の舞台を「ウルトラの星」に置き換えた。八っつあんやご隠居が皆、ウルトラマン。物語の骨格はしっかり維持するところに落語家の矜持が伝わる。(は)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ
【熱海怪獣映画祭】熱海を怪獣特撮の聖地に! 映画祭が街の活性化に一役 世界中のファン誘致へ高まる期待感
SBSラジオ ゴゴボラケ
【第7回熱海怪獣映画祭プログラム#3「全国自主怪獣映画選手権EX2024 熱海大襲撃スペシャル」 】「温泉シャーク」井上森人監督のアマチュア時代の3本を一挙上映
論説委員しずおか文化談話室
【映画「温泉シャーク」】熱海発の抱腹絶倒「サメ映画」。今年の夏は「サメ映画」ブーム到来か
SBSラジオ ゴゴボラケ
【2023年振り返り② 映画「ゴジラ-1・0(マイナスワン)」】怪獣王の王道
静岡新聞教育文化部
【県内アートさんぽ特別編】 熱海発の「サメ映画」 「温泉シャーク」企画・原案・製作の永田雅之さんミニインタビュー
静岡新聞教育文化部
【2023年振り返り⑥ 映画「バッドランズ」】安藤サクラがすごい
静岡新聞教育文化部
【11月に開催決定「熱海未来音楽祭」】7月14日にクラファン開始。即興音楽の未来を探った過去6回を新聞記事で振り返る
論説委員しずおか文化談話室
【「第6回熱海未来音楽祭2024」終了 】 「YMO第4の男」、爆裂ロックデュオ、ZABADAK特別ユニット
論説委員しずおか文化談話室
第36回東京国際映画祭が開幕!アニメーション部門で海外からやってきた5作品を紹介
SBSラジオ トロアニ
【新しい学校のリーダーズのMV】熱海から米ニューヨークへ
静岡新聞教育文化部
かのがわキラキラ映画祭は第4回!映画も見られるし、アート展示も見られる。4月6日の土曜日に開催だよ。
ぬまつー
【アニメ映画を読む 宮崎駿監督の歩み】アニメ評論家藤津亮太さん、「漫画映画」と「近代化」をキーワードに読み解く!
静岡新聞教育文化部
清水エスパルスのFWアフメドアフメドフが3か月半ぶりに全体練習に合流!「過去に大けがをした後、2シーズンで40点以上取ったことがある」
静岡新聞運動部
用宗駅舎「さよならの夜祭り」開催
エキサイト用宗
JR静岡駅から徒歩5分!注目の複合ビル「M20」にオープンした子どもの遊び場、おすすめグルメを紹介します
SBSテレビ Soleいいね!
「ウェンディーズ」が清水エスパルスドリームプラザに9/25オープン!本場USAの絶品バーガーが静岡市内初上陸!
アットエス編集部
まだ間に合う! 夏休みに小中学生に読んでほしい本3選!「自分の思いを言葉にする力」を育む本など【店長さーん!お薦めの本、教えてください】
静岡新聞出版部
治一郎のバウムクーヘンや春華堂のうなぎパイがお得に!? 激安アウトレット&エヴァのスタンプラリーを巡る浜松ドライブコース
トロライターズ
8月30、31日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/青葉通りでストリートジャズ、清水ホビーショー、泡パーティ
アットエス編集部
8月23、24日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/玉露の里夏まつり、いわた夏まつり花火大会、夏の蔵開き
アットエス編集部
ジュビロ磐田、残り12試合で昇格プレーオフ圏外の8位。ジョン・ハッチンソン監督が語ったJ1昇格へのポイント「ファンに対して借りがある」
静岡新聞運動部
【磐田市のヒップホップクルー、GREEN KIDSインタビュー】結成12年目の初アルバム「CONCRETE GREEN」。「キッズや子供たちに夢を見せたい」
論説委員しずおか文化談話室