味はもちろん見た目もこだわり抜いたラーメン!menya 787

店舗を移転して間もなく2年を迎える、菊川市の「menya 787(なばな)」。

店主・小澤さんが作るラーメンは、ラーメン通たちもあっと驚く個性的なラーメンが多いことでも有名です。
「100%天草大王(白醤油)」1,030円

こちらはmenya 787を代表する、高価な天草大王という丸鶏からダシをとった一杯。

醤油にもこだわり、旨みが強い和歌山の白搾りという醤油を使っています。
小澤さん:この醤油は素材を支えるだけの白醤油ではなく自分も前に出る味なので、旨みが分厚くなります。
「冷製787ブルー」1,100円

そして夏のオススメラーメンは、飲食物を青色にしたい時に使われるバタフライピーを使った一品。見た目は驚きますが、味はかつおダシのあっさりスープ。

味変用のトマトとシークワーサーソースを混ぜると、バタフライピーが酸に反応してスープが紫色になります。そんな色味の変化も、ぜひ楽しんでみてください。
<DATA>
■menya 787
住所:菊川市賀茂
営業時間:7:00〜14:00
定休日:日・月曜日