ジュビロ磐田の松本昌也選手、古巣大分戦に向けて意気込み。「立ち上がりから積極的に」

ジュビロ磐田の松本選手 好調の要因は?


ジュビロ磐田の松本昌也選手は31日、オンラインで取材に応じました。明日の古巣大分トリニータ戦に向けて「チームとして連勝が懸かっている。立ち上がりから積極的に入っていきたい」と意気込みを語りました。

大分は中盤両翼やセンターバックが高い位置を取るのが特徴とした上で「深い位置まで入ってくるので鈴木雄斗君とコミュニケーションをとりながらやりたい。ボールも動かしてくる。シャドーにはボールの引き出しがうまい選手がいる。そこは閉じつつやらせない」と語りました。攻撃面では「金子翔太を見ながら中央のコンビネーションを意識する。3〜4人が関わりながら崩せたらいい」と話しました。

ここまで後藤啓介選手と並ぶチームトップの3得点を挙げています。好調の理由について「ゴール前で動き続ける。危険な所に入って行ける。それが結果として3ゴール生まれている」と説明しました。
シズサカ シズサカ

静岡新聞社編集局運動部がサッカーや野球、バスケットボール、ラグビー、バレーボールなど、さまざまなスポーツの話題をお届けします。紙面では紹介しきれない選手たちの表情や、ちょっとしたこぼれ話をお楽しみに。最新情報は運動部の公式X(旧Twitter)でチェックを!

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1